喜界島の味、ぎなま壮の気遣い。
別館 ぎなま荘の特徴
無料の洗濯機があり、長期滞在にも便利です。
沖縄の宜名真地区出身のぎなまさんが経営する宿です。
空港から近く、仕事や観光に最適な立地です。
仕事で、お世話になりました。良い旅館です。
昔からある宿洗濯機も無料で使えるので長期利用も安心です。お昼は配達も可能で近くの目印を書けば昼前に車等へ入れてくれます。私が泊まった部屋はWi-Fi利用可能でした。風呂トイレは共同です。
部屋に風呂トイレはありませんが、男女別の風呂トイレとシャワー室があります。洗濯乾燥できます。このあたり共用ですが清潔に保たれているので気になりません。Wi-Fi完備。朝食夕食ともボリュームあります。空港と(島内としての)繁華街にめちゃ近い。経営者ご家族が温かいので、大変居心地良いです。
非常に親切なお宿。フェリーで朝4時半に到着したのですが、部屋が空いているので休憩して構いませんよと。また、コンビニがないので朝食も準備してくれました。会社の人間が常宿にするわけです。
昔仕事で喜界島に行った際の定宿でした。港、空港、どちらからのアクセスも良いのはもちろんですが、船便で深夜についた際には、温かい飲み物や軽い食事などでもてなしていただいたことを、今でもよく覚えています。アットホームな雰囲気で、食事も美味しく、とてもいい時間を過ごすことができました。離島ならではの暖かさを感じられる、おすすめの宿です。
沖縄の宜名真地区出身のぎなまさんが、経営する宿でした。気さくな店主が教えてくれました。喜界島を自転車で一周するため、自転車を貸してくれたり。朝早いフェリーに乗るため、 4時15分に精算しそのままフェリー乗り場に送ってくれたり とテキパキされた経営者の鏡のような店主でした。借りた部屋は 値段相応ですが 料理が美味しく 満足するものです。期待を持たせるといけないので、定食屋の料理をイメージして下さい。お酒の持ち込みOKと言ってくださったので近くのスーパーでビールを買い 持ち込んで 夕食を食べました。
仕事で連泊の人が多いです。
食事も美味しい、部屋もキレイ、コロナ対策しているのでとってもいい、喜界島に行く時は毎回利用しています。
空港にとても近い。宿の人は、親切で感じがいい。近くにスーパーや食事できるところがあって便利。清潔感はイマイチ。
名前 |
別館 ぎなま荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-65-0259 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ホテル、旅館ではありません。民宿です。共同トイレ、風呂がとにかく清潔です。また、綿棒、マウスウォッシュ、洗濯洗剤、ウォーターサーバなどなど、いたる所に気遣いを感じます。工事関係者が多いためか、料理はボリューム満点。安いし、そりゃー、客集まるわって、感じです。