西明石で味わう紀の川産鮎の塩焼き。
小料理彩々の特徴
紀の川産の鮎の塩焼きや明石の柔らかい煮物が自慢の和食店です。
店先に杉玉がある日本酒が楽しめる、魅力的なお店です。
意外とリーズナブルで地元に愛されている、コスパの良いお店です。
西明石駅南側にあります^ ^店構えはお高そうですが、コスパ最高です^ ^美味しいのはもちろんですが盛り付けもよく珍しい日本酒があります!雰囲気は明るめの照明で落ち着いている感じです。美しいもろきゅう、梅干しの天婦羅など、梅干しやきゅうりが素晴らしい料理に変わります^ ^お店は狭めなので予約した方が良いです^ ^美味しいので誰を連れて行っても喜ばれます^ ^コースでの注文もあり、確か料理3500円と飲み放題1500円の合計5000円です。人数も十数名で貸切にできます^ ^
西明石で店先に杉玉がかかってる日本酒がおいしくいただけるお店です。同じ西明石の杉玉系の女将さんに教えていただきました。明石まえもんのお造り盛り合わせ(1人前)、金目木の葉焼、明石鯛のお吸物、塩むすび。うまー。大将曰く「鯛はいまが一番おいしいです」。確かにー。うまー。#明石ご近所紀行。
紀の川産 鮎の塩焼き、鱧の湯引きや明石🐙の柔らかに煮を肴に、日本酒🍶香住鶴をひと口、これが一番ですわ。お店のママもとっても心配りの良い、こじんまりとして、美味しいお店です。一度行けば、又、行きたくなる御店ですよ。赤足海老を肴に、東鶴をひと口呑むと、体の疲れが吹っ飛びます。また海老の頭の焼物の香ばしさがお酒🍶と相まって、何とも云えないふくよかな香りが、口の中に広がります。👍
いつも美味しく頂いてます。
お店の外観や雰囲気が高級そうで敷居が高そうなわりに意外とリーズナブルで、味もかなり美味しいです。いつも満席や貸切なことが多いのですが、時間をずらすと落ち着いて料理が楽しめます。
料理の味と雰囲気は最高です。
大好きなお店。季節を感じられる美味しい食事を頂けます。おすすめはみかんジュース。
おすすめの日本酒の品数gs豊富料理も美味しい。
意外とリーズナブルですよ❗地元に根付いた店ですね!
名前 |
小料理彩々 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-277-0065 |
住所 |
〒673-0041 兵庫県明石市西明石南町2丁目12−4 新田ビル 101 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お料理全て美味しくてママさん、大将とても良い方で居心地最高のお店です❤︎