屋久島で味わう、手作りシロップのかき氷。
喫茶・樹林の特徴
店員の方々が気さくで、リラックスできる時間を提供しています。
オーロラカレーは野菜ペースト使用の新感覚カレーで美味しさ抜群です。
自然に囲まれた立地で、外でも中でもゆったり過ごせます。
美味しかった!ランチはカレーの他にパスタなどトーストセットは・カレー・目玉焼き から選べるランチでドリンクオーダーすると100円引きドリンクも屋久島ならでは・たんかん・はっさくといった柑橘系が揃っているこのドリンクも美味しかったオープンテラスあり広い庭に桜の木はじめ樹木や草花があり癒される素敵な空間でした。
天井が高く木造の建物が非常に温かみを出している、素敵なカフェ。飛行機の遅延によって予約時刻を大幅に過ぎてしまったのに、電話でお願いしたらラストオーダー後まで快く待ってくださった。オーナーは優しいおばあちゃまと、親切な男性のお二人。ジュースとケーキをいただいたが、素材の味が感じられる素朴な味付けで、とても美味しかった。また伺いたい。
初めて伺いましたが、店員の方々(お母様と息子さんかな?)のそれはそれは穏やかな対応に、とても心が温かくなりました。日々せかせかしている自分を振り返るキッカケにもなりました。息子は“かき氷”を食べましたが、とってもフワフワで、かき氷大好きな息子が『今まで食べた中でダントツ1位!美味しい!』と満面の笑みでした♪私はケーキと紅茶。こちらもとっても美味しかった!また是非伺いたいです。
ラグでできた喫茶店。かなり落ち着く雰囲気。英語メニューはないが、こちらに載せておくので画像認識などで読み込むとよいか。駐車場は6台分くらいはあると思う。近くにsomasという施設があるので、そちらにランドリー目的で車を停めて、利用するのもよいと思う。トイレが和式である点はちょっと気になる。しかし近くのsomasのランドリー内にトイレがあるのでそこで済ませてしまえば問題ない。写真はオーロラカレー。普通でもまぁまぁ辛め。野菜がゴロゴロ入ってるとかではないが野菜の味がしておいしい。辛いのが苦手な人はバターチキンカレーの方がよさそう。写真はチーズケーキ。柔らかさはしっかりめな方で、チーズの甘めが強めのタイプ。また屋久島に来たらくると思う。
コーヒーが美味しすぎた。アイスコーヒーはコーヒー氷で薄くならないようにするこだわり。ホットコーヒーは雑味が全くない。完璧でした。屋久島でここまでのレベルのコーヒーを味わえるとは思ってなかったです。
2022年10月に訪問。屋久島最終日が雨でやることがなくなり、時間つぶしに寄ったお店です。中はログハウスのような造りで、木材がふんだんに使われており落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。ケーキセットを頂きましたが、ケーキもコーヒーも素朴でしみじみ美味しかったです。軽い気持ちで訪れたお店でしたが、また屋久島に来た際には必ず寄りたい店になりました。
オーロラカレーを注文。コクがあり、ほどよくスパイシーで美味しかったです。雰囲気もよく、デザートも美味しそうだったので、また来島したときは寄りたいお店。
屋久島空港から歩いて10分くらい。時間があったのでお茶しに行きました。たんかんジュース(アイスのせ)とグアバジュース(アイスのせ)暑かったので特に美味しく頂きました!
お店の方も気さくで、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。美味しかった〜!
名前 |
喫茶・樹林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-43-5454 |
住所 |
〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田826−31 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

屋久島三日目でそろそろトーストがたべたくなるころだったのでとてもおいしく食べれました🤤店内は開放感に溢れ、落ちつく空間でした👍🏼