下田の異色バーでフリーJazzを堪能。
チェシャーキャットの特徴
気さくなマスターと和むフリーJazzの店でリラックスできる。
下田の老舗的なフリージャズ喫茶店で特別な体験が楽しめる。
マスターの演奏をCDにしてサインもいただける、思い出深い店。
いらっしゃい。今仕事から帰ってきたところ。俺用のハイボールを作っていたところなんだけどそれでいい?簡単で助かる。ジャックダニエルなんて高級品飲まねえよ。毎日朝の四時半に起きて、自分の弁当を作って新聞読んで日記をつけて…寝るのは深夜0時から2時頃だな。寝なくても動けちゃうから困ったもんだよね。筋肉は内臓を作るんだよ。これまで大きな病気したことない。毎週土日は東京でライブだよ!新宿アルタ前の歩行者天国で昔から吹いてる。たまプラーザとかね。8月には毎年恒例、下田の市民会館でやるんだ。これには来てほしいなぁ。あんまり自由だとまとまりが無いから、10曲くらい俺の曲をやるんだ。ピアノでちゃちゃっと譜面を書いて仲間に配るよ。(この辺りでスピーカーからJAZZを流し始めてくれる)2軒隣まで貸してるけど全部俺の店。俺、2階に住んでるんだよ。オーナーなの。料理は角の店のお兄ちゃんが上手。俺は一切作らない。産まれた時からずっと下田。親父が厳しくてさぁ。四人兄弟の次男。兄貴は一郎。逃げ足の速いやつだった。兄貴が最初にブラスバンドを始めた。ボディービルを40年やっていたんだけどコロナになってジム通いが厳しくなったから辞めちゃった。こないだコロナにかかって初めて10日も断酒した。ペットは1週間吹かないと音が変わってもう駄目だね。日によって違う音が出る。そこが楽しいんだよなぁ。今かかってる曲?昔の相棒との曲だよ。もうこの世には居ないんだけどね。さあ一緒に写真を撮ろう!モヒカン通信を作るからさ。明日も警備員やらなきゃ。(翌日昼に駅前東急で働く彼とばったり会って笑って握手をして別れた)
食事の後にふらっと立ち寄ったけれど気さくなマスターとフリーJazzの流れる店でとても和めました🎵マスターが演奏されたCDが気に入ったので購入したらサインもしてもらえました!!左隣二軒のオーナーも兼ねているとの事でマスター同伴(笑)で、立呑屋(何気にワインやカクテルがメチャ旨い!真面目な店長さん)とDJブース(個人的には一番好きな店。隣で注文した品をここでも飲める)の3店舗制覇😆久しぶりに訪れた下田の夜を最高に楽しく過ごせました✨また遊びに行きます。
ベースも弾いて下さいました。有り難うございました。
店主はフリージャズのミュージシャンという下田では異色のバー。音楽談義に花が咲けば店主も一緒に飲み始めてツマミがサービスで出てきたりする。カオスな雰囲気は好みが分かれると思うけど、ハマる人はハマるでしょう。
黒船祭では兵隊サン達で賑わう、今では老舗的なfree-jazz喫茶店。お若い頃は横田基地周辺に住んでいたとの店主さんは、リアルグレートバーテンダー!!
Cozy! Great bartender! Very friendly.
めっさ(•∀•)イイ!!
| 名前 |
チェシャーキャット |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0558-23-3239 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久しぶりに地元の先輩達と深酒。最後の締めにこちらでアイスコーヒーを頂きました。下田を代表する老舗の雰囲気、やはり唯一無二!