神戸の焼肉、ミノと上ロースが絶品!
焼肉 たじま屋 南京町店の特徴
たじま屋南京町店のミノは、最高に美味しい薄切り肉です。
リーズナブルな価格で、ボリュームたっぷりのたじまどんが楽しめます。
毎回焼肉と言えば、たじま屋グループで決まりです。
予約して行きました(その方がいいです)。タン塩は安いですが大きさと薄さからして、まあこんなものかと。キムチは甘めのテイスト、白菜と長芋を頂きましたが白菜が美味しいようです。コリコリ(血管)は塩コショウ加減が抜群に良く、⭐️の数を上げました。コスパの良い店ですね。
お店は非常に狭く、他の客次第なのかも知れないがうるさい。混んでいるのかお肉の注文が最初は中々来なかった。焼き肉用の焼き方でそれはそれでおいしかったけど、やっぱり本店の炭火がいいなー。
お会計の時、思っていたよりかなり安く済んでびっくりしました。特に赤身系が質が良くて美味しかった。子連れでしたが、接客もとても丁寧で良かったです。また行きたいと思えるお店でした。
流石たじま屋さん。このクオリティは凄すぎますね。東京でこれたべたら、、、とか言う人いるじゃないですか。それを言いたい。このあるあるを、、これを東京の高級店で食べたら確実に2倍以上の値段します。都内の高級焼肉屋さんにいいたい。余計な演出は要らないのでシンプルに安く、美味しくお肉を食べさせてください。ありがとうございました!
凶暴な胃袋の焼き肉大好き女子24歳を連れてって満足いくまで食べさせて、一万円でお釣りが来た。私は三杯お酒を飲んでたのに。どのお肉も美味しかったが、カッパが特におすすめ、コスパ良い。
コロナでしばらく訪問できず2年ぶりに伺いました。金曜の21時過ぎ、予約無しで数分待ちで運良く入店できましたが、満席状況でした。私の味覚が変わったのか、ミノと鶏モモは美味しかったですが、上ロースとハラミが以前と比べると色も黒ずんでいる部分もあり、良くなかったようです。またキムチや野菜が来たので小皿をお願いして、スジが来たのにタレはもらえず。声をかけても(そもそも忙しいようで、ほとんど通らないので声かけられない)、五分ほど待たされるほど。味なしで食べろってことでしょうか。お酒飲まずに一人4500円で、コスパの良さは相変わらずですが、店員さんが足りていないようです。
メニューが少ない。特にご飯もののクッパなんかはまったくない。肉は、まあまあ悪くない、中の上といったところかな。
なかなかお手頃な価格で、堪能いたしました。雨の日だったので、出足のお客様は一組だけでしたが、私たちが、食べ終わる頃にはかなり賑わっていました。ここのお肉は、何もかも美味しいです。従業員の方たちも明るく丁寧でした。月に一度は、行こうと思っています。
神戸の焼肉と言えば、たじま屋グループ!ミノシオ、特上カルビ、最高!このクオリティーでこの値段の焼肉屋さんはなかなかないー!
| 名前 |
焼肉 たじま屋 南京町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-335-8984 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 17:00~23:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何度か利用させてもらってます。お肉は一つ一つちゃんとしていて美味しくお店は広々としていて料理の提供も早く満足度高いです。そこらの高い焼肉屋より自分には合ってて良いです。