くるみと黒胡麻あんのきな粉ドーナツ。
進々堂 大宮店の特徴
阪急大宮駅からすぐで立地抜群の便利な場所です。
くるみと黒胡麻あんのきな粉ドーナツが絶品でおすすめです。
英語表記が充実しており、外国人にも優しい店です。
阪急大宮駅、嵐電からすぐ。朝から営業しています。サンドイッチ、惣菜パン、スイーツ系やラスクなど。夕方でしたら種類が少ないDEATH。朝オススメします。通勤時間を狙うといいDEATH
面白い組み合わせのパン。アクセントがきいて美味しかったです。
嵐電大宮駅前で便利のいい場所。ちょっと明日のパンを買っていくのにちょうどいいお店です。味も安心のクオリティです。
美味しかったです!
平日夕方17時近くに突撃。そんな時間帯にも結構種類があったので良かった。カレーパン、フレンチトースト、チェリーのデニッシュと有料袋を購入。店員さんはとても穏やかで丁寧。実食は翌日朝。カレーパンはまぁ普通。デニッシュはサクサクで美味。チェリーは半分にして並べてもいいかも。フレンチトーストは購入時には気付かなかったがめちゃデカい。おっさんなんで半分に分けました。あの限られたスペースにあの品揃えはすごいと思う。ふと、あそこの店員さんの夏の暑さや冬の寒さがダイジョブか無駄な心配が頭をよぎった。
くるみと黒胡麻あんのきな粉ドーナツ(220)おすすめ。
旅行で四条大宮に宿泊した時は朝食用に何時も購入しています。お店は小さいのでパンの種類は少なめですがどれもとても美味しいのでオススメです。
クレジットも使えるでも、マスターのプリペイドは残高有ってもダメだった。
ICカード ⭕️
名前 |
進々堂 大宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-801-7773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

進々堂さんのパンがおいしいことは知っています。だからこそ、この都会の真ん中に幻想的に佇むお店に前から興味があり、いざ買おうと思ったら閉店済みでした。19時30分です。食事どきであり、帰宅する途中の人々が多く行き交って、これから夕飯を買おうとする時間に閉店というのはどうかと思います。パンもたくさん残っていてもったいないです。閉店時間はいろいろお店の事情があるでしょう、しかし閉店してからもずっと、煌々と店の灯りは輝いて店員さんがレジに居るのも見えます、どう見ても閉店しているようには見えないからパンを真剣に選ぼうとする人が次々来ます、それでも「申し訳ございません、もう閉店しました」の一言も言えないのでしょうか、皆さん、やっと決まって買おうとしたら閉店だった、という状態です。閉店と同時に店を閉めるべきだと思います。アレルギーの多い今の時代、成分表示がわからないのも少し不安です。これならJRのホームにあるセブンイレブンの食品自販機のようにしたほうがましだと思います。