ポークチョップが虜にする。
洋食屋 ナカムラの特徴
小さなテーブルが並んだかわいいお店で、神戸観光にも最適です。
ハンバーグは他店と違う柔らかさで、特に美味しかったです。
落ち着いた場所で、ポークチョップが虜になるほど美味しい洋食屋さんです。
神戸観光の途中 偶然見つけてランチで利用させて頂きましたハンバーグ クリームコロッケ アジフライの盛り合わせでしたハンバーグはとても柔らかく他店とは違う食感で、とても美味しかったですサラダのドレッシングも酸味が効いてて揚げ物とのバランスも良かったですこれで1000円は十分の内容だと思いますまた1人でも気楽に入れる雰囲気がいいですね。
三宮ですが、静かなところにあります。Aランチ¥1080をいただきました、ワンプレートで賑やかな洋食、サラダにかかってるドレッシングが珍しい、リーズナブルで美味しかった。内装は白壁と木目調のテーブルと椅子、落ち着く空間でした。
山手幹線から1本入った所の生田警察の真裏にある洋食屋さん。木曜の19時半頃に初訪。先客は5名程、後客は無しでした。ハンバーグ、エビフライ、目玉焼きセット1535円+ご飯大盛り110円を注文。ハンバーグは、中しっとりで焼き加減は柔らかめ、肉汁が溢れ出すジューシーさでご飯も炊き上がりで美味しかったです。有頭エビフライのサイズは大きめでカラッと揚がっており、プリップリの身が詰まったフライでご飯かきこみ必須です。パスタ、トマト、ブロッコリーの他、サラダとスープもついて1500円と夜でもお得なセットメニューです。店内も広く、ウッディーでオシャレなでした。ビフカツが1番人気みたいなので、また再訪したいと思います。
晩御飯を食べに行きました。開店直後に入ったため、すぐに座ることができました。店内は広く、清潔感があり、エアコンも効いていました。私はコロッケとハンバーグのセットを注文しました。サラダ、スープ込みで1500円ほど。セットが1番お得感があります。コロッケはお芋とクリームコロッケの2つで、どちらもサクサクで美味しかったです。ハンバーグは柔らかく、ソースも良かったです。
ボリュームのある洋食セットは見事なものです。少々お高めですがそれだけの価値はあります。お店の雰囲気も落ち着いていて上品ですが気取りもない程よい居心地の空間です。
どうも、明石の飯だるまです。今日は神戸市中央区にある洋食屋ナカムラさんに訪問しました。定食屋というよりはカフェのような内装でお洒落度バッチリ。ランチAセット(アジフライ)、ランチCセット(ヘレビーフカツ150g)、オムライスを注文。料理人さんがグリル一平出身者とのことで一見よく似た味わいだったが、随所に異なり楽しむことができた。デミグラスソースは少し酸味がありインパクトあり。好みが分かれそうだが、ハンバーグも独自の味わいで美味しくいただきました。ご飯が少し水分多く団子気味だったで、ふっくらご飯になれば尚良し◎トータルでうまだるまでした。ごちそうさまでした。
静かな落ち着いた場所にあるのでゆっくり食べれてよかったです。大人のお子様プレートのようで色んな種類が食べれて嬉しかったですお店雰囲気もお店の方も優しかったです。
ランチがお得!他のところなら1600円ぐらいするものが998円で食べられる!🍽大根サラダもシャキシャキしてて、美味しかったです!ご飯と一緒に食べれるぐらい✨
仕事終わりにお腹がすいたので、洋食屋ナカムラへ行きました。初来店です。洋食のお店では、とりあえずオムライスかハンバーグを頼みます。今日は、ハンバーグステーキにしてみました。セットにサラダとスープが付いてたのですが、ごぼうのサラダが美味しくて、上にのってる揚げたごぼうだけもっと食べたくなりました。スープもオニオンスープで辛すぎず美味しかったです。肝心のハンバーグは‥小ぶりなハンバーグ2個と周りに目玉焼き、ケチャップスパゲッティ、マッシュポテト、野菜などが熱いスキレットで出てきました。熱々は、いいですね!ハンバーグも私好みの固さとデミグラスソースで大変美味しかったです。ハンバーグが美味しいと別の料理も多分美味しいだろう‥次は、別の料理を食べに来たいと思います。ご飯がカピカピで固すぎだったので☆-1にしてます。ご飯が柔らかくフワフワだったら文句無しの☆5でした。
名前 |
洋食屋 ナカムラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-321-6711 |
住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3−19 ロータリーマンション中山手 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小さなテーブルが並んだかわいいお店です。ランチは1000円以下のメニューが多いですが、味も量も充分満足できます!お店入り口の階段がとても急なので、ベビーカーなどでは大変かなと思います。