三宮の隠れ家、明石焼きの魅力。
菊兆 北野坂店の特徴
三宮で楽しめる熱々の明石焼き、特に海老と紫蘇入りが絶品です。
お通しのたこわさが嬉しい、ビールとの相性も抜群な居酒屋風です。
深夜3時まで営業、遅めの食事にも便利な立地が訪問を後押しします。
先日初めて三宮に行った際に有名な明石焼き食べにいきました!初めて食べましたが、フワフワ生地と優しいお出汁が絶妙にマッチしてて、テンション上がりました!店内の雰囲気も優しい大将のおかげでとても居心地が良くて満足できました。三宮来たらおすすめです!
神戸なら明石焼きかなと。二次会でかるくたべるのが最高かなと。ノーマルあかしやきと、マヨネーズいりならソースがよいらしい。チューハイにて、たこやきを。ならびましたが、すぐはいれました、美味でした、ごちそうさまでした!
三宮で一人夜ご飯という非常に稀な機会があり、さんざ悩んだあげくこちらのお店に行くことに決めました。店内はカウンターのみ。お客さんは私の他にもう一人。注文はもちろん明石焼です。あとハイボール。お酒にはつまみも付いてきます。今回はタコワサでした。さて、明石焼。たこ焼きというよりは卵焼き。ふわふわで箸で持ち上げると崩れてしまいそうになります。そこをなんとか持ち上げて出汁の中に投入。出汁はあっさりした味で、明石焼も味があっさりしているので小腹がすいているタイミングには丁度よい感じでした。ちなみに、明石焼が乗っている下駄に歴史を感じました。良い意味で。
神戸出張といえばの明石焼き開拓。瓶ビールで乾杯したら明石焼き待ち中に突き出したこわさ!おじいさまのワンオペでした。明石焼きのノーマルと具材が豪華なDXをいただきました。こんにゃくいっぱい入ってて崩れる度は高いけど美味しいです!老舗感が良いお店でした。あとタコがでかい。
東京から仕事で三ノ宮へ。知り合いみんなに勧められたのが「菊兆」でした。明石焼きの美味しさはみんなが言うとおり間違いなかった。注文から提供までも早かった。マスターの動きが独特で面白い。また来まーす!
明石焼きをテイクアウトで利用。持ち帰りでも美味しいフワフワの明石焼き。テイクアウトとは思えないクオリティーで美味。今度は店内で利用したい。
初めてホテル近く 23時頃食事できるとこ探しながら三ノ宮駅から徒歩でホテルに行く途中外観に引き寄せられ入店する明石焼きu0026ビールとろろ定食屋口取りかな?たこわさ美味しかった。
近くでライブがあったので、帰りに立ち寄りました。お店の外観がとてもいい感じだったので引き寄せられるように入店。ちなみに女性一人です。瓶ビールと明石焼きのスタンダードなものを注文しました。(お通しはタコワサでした)時間帯は21時すぎだったためか静かな店内。タコワサとビールで人生初めての明石焼きを待つ間ワクワクでした。で、できたての明石焼きが登場!温かいお出汁にホワホワの明石焼きが体に染みます、最高です!ところでテーブルにソースもあったんだけど、これは明石焼きをたこ焼き風にするためのもの???なんのためにあるんだろう、他のお料理のためなのかな??聞けばよかったな。柔らかくとろっとした明石焼き、タコとともにとても美味しかったです。また神戸に来たら立ち寄りたいですね。
初めて明石焼きを食べました。ふわふわしてます。個人的には食べ慣れてないからソースとマヨネーズのたこ焼きが勝ってしまいます。個人的な見解です。ソウルフードは難しい…あと清潔感がないのが✖︎古い店は好きなんだけど…掃除をきちんとやり続けないと汚れは溜まる一方なのかなって思いながら過ごしました。
名前 |
菊兆 北野坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-331-9813 |
住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目10−5 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

素晴らしい雰囲気。とても美味しい明石焼き。お店の方も丁寧で温かい空気でした。素晴らしい。