三宮の高架下、絶品串カツ!
串カツ 高架下の特徴
おまかせ串カツ1000円で8本も楽しめる、コスパが魅力的です。
サクッとした食感と優しい味わいの串揚げが絶品です!
土日のランチ営業で、気軽に串カツを楽しむことができます。
本当に手頃に食べれる串カツ屋さんです♪。衣厚い下品な串カツでは決して違うし、高級なエッて言う食材を使う店でも有りません。本当にゆっくりした時間をゆっくり頂ける店です。一度行って下さい。
三宮駅梅田より山側の高架下にある串カツ店。三宮駅近くなのに落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせるお店です。お店の方も優しくてお酒も串カツも進みます。串カツだけでなくサイドメニューもおススメです。
お客さんは常連多めですが初めてでも入りやすいです。少し飲み屋街からは離れているので空いているのと、値段がかなり安めなのが良かったです。メニューは豊富ではないけど、静かに軽く串カツとお酒を楽しみたいなら良い店です。
安いしまあまあ美味しいとは思いますが、店員さんの愛想が悪すぎる。お箸、取り皿も頼まないと出てこない。ソースもテーブルに置いてあるボトルのものを入れるだけ。
私はこのお店は最高だと思います。串カツが好きで、高い店から安価な店まで何件か行っていますが、私はここが一番好きです。串カツで随分な値段をとる高級串カツ屋さんのように、無駄なこれでもかという過剰な仕込みをしていない分、とても価格は良心的。(そもそも、素材の美味しさを味わうのに、いろんな味付けや仕込みは不要)一方で、手頃な値段と思いきや、油の匂いのある、べったりとした下手な揚げ方で胸が悪くなってしまうところも結構たくさんありますが(なのに、星が多かったりして、味がみんなわからないのかなとか不思議)このお店の串カツは本当にカラッと上がっていて、全く油っぽくありません。だから本当に美味しい。なので、どんどん食べてしまいます。昔からある串カツ屋さんの姿そのまま、青紫蘇を巻いたキス、銀杏、海苔を巻いたお餅は特に私のお気に入りですが、その他お肉からお魚、野菜までたくさん種類があります。店内も懐かしい雰囲気。大好きです。週末は混んでいることが多い感じなので、平日がおすすめ。お腹いっぱいに食べて(串カツ16-17本くらい?)、お酒も飲んで、一品もいくつか頼んで、それで三千円には満たない(2千円代後半)って、幸せではないですか?おっちゃんも優しくて、通いたい店です。(あんまり混むと困るけどな)Live Chat
おまかせ串カツ1000円で8本結構酔えますね。
サクッの後はふっくら優しい味の串揚げでした!丁寧に作られていて美味しかったです!
土日のみ、ランチやってるようです。どれでも700円とリーズナブル。
オーナーさんが1品ずつ丁寧に串カツを運んでくれました。挙げ方も絶妙に上手い。ウスターではなく泥ソースのようです。おでんは種類少ないそうですが、のんびり呑んで食べたい方にはオススメします。店は広くないので少人数が良いと思います。
名前 |
串カツ 高架下 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-261-8446 |
住所 |
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4丁目1−386 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

遅い時間に来店しましたが、お客さんは誰もいなく、ゆったり食べれました。一品づつ熱々が食べたので良かったです。