三宮で味わう絶品タンしゃぶ!
創作やきにくカルビ越え 三宮の特徴
上質な神戸牛を石鍋で焼いて楽しめます。
牛タン専門たん平の暖簾分け店で絶品のタンシャブが味わえます。
スタッフによる心地よい接客で楽しいひと時を過ごせます。
タン平の系列店だけあってタンは美味だが、ハラミはダメ。タンに関してもタン平の方が旨みがあり、タン平と比べるとここはレベルが劣っている。タンの厚みもやや薄い。(他店よりはうまい)ただ、全体的に安価なのでこのレベルのタンをこの金額で食べれるのは非常にお得。最後になるが、ここはタン(塩タン焼き)のみおすすめ。
母の日と父の日を兼ねて三宮にあるカルビ越えさんへ✨️野球選手がたくさんくるお店で愛しの遥輝様も来店したことあるとか😍😍😍前からめっちゃ気になっててお肉大好きな両親と行ってきました♡日曜日終日予約で満席の張り紙が😳早めに予約しといてよかった😂💕*タンが有名なお店でタンユッケ、タンしゃぶ、タンシチュー、を注文☝️パパさんが普通の焼肉を注文✨どれも美味しかったけどタンしゃぶとタンシチューが美味しすぎた…タンシチューはお肉がトロトロまで煮込んであって最高😍タンしゃぶはかなりあっさり食べれて特製のポン酢もめちゃうま🤤〆のラーメンも美味しかった〜♥️*お肉の質がほんとによくてどれもおすすめ!絶対早めに予約して行ってください!←強制。笑*カルビ越えの名前はあのイチロー選手が命名したらしいです🥺
タンが最高に美味しいです。いつも、コースでお願いするのですが、今回もやはりコースでお願いしました。〆のビビンバもホントに美味しいです😁
久しぶり行きましたが相変わらず旨い😋そして、コスパ最強😆スタッフのオペレーションも気持ちい動きで満足しました。リピーターが増えるの分かります😃友人のマーク・パンサーがカルビ超えさんのハンバーグ絶賛していたので、持ち帰りました!ありがとうございました。
先週、女子3人で伺ったのですが、美味しいのは勿論ですが、店長さんが、本当に絶妙な距離感で、楽しく心地よい接客してくれます。なので、定員さんもきちんとされてます。居心地も良く、美味しく頂きました。胃にもたれる事もなく、美味しく最後まで頂きました。また、必ず伺います。
タン平で修行した店主が暖簾分けを受けてオープンしたお店。鉄板ではなく、石焼き鍋で焼いて食べるスタイル。とっても美味しかったです。他に店に入ってすぐウーパールーパーが出迎えてくれますよ。
上質なお肉を、石鍋で焼いて食べる美味しい焼肉屋さん。石鍋で焼くスタイルの、珍しい焼肉屋さんです。お肉は上質です。しかも包丁の入れ方がとても上手で、お肉の美味しさが倍増しています。センマイやタンシチューもすごく美味しかったです。余談ですが、このお店ではウーパールーパーを飼っています。店主のウーパールーパー愛が深くて、繁殖もしているようです。冬の終わりに孵化し始めたウーパールーパーは、春からゴールデンウィークにかけて、里子に出されているようです(笑)ウーパールーパーの里親になりたい方は、その時期にお店に訪れてみてください。
ディナーで訪問。禁煙。全体的に美味しかったです。お店にはリピーターのお客さんが多い印象でした。値段的には、あまりお腹いっぱい食べずに、烏龍茶1杯で2人で9200円程でした。カレービビンバ等、重めの〆もありました。タレは3つと岩塩で、レモンダレと岩塩でサッパリ頂きました。塩タンは太すぎず、薄すぎず、味付けも丁度よく美味しかったです。
大好きな焼肉屋さん。神戸では有名アスリートたちが通う名店でもあります。箸袋には、あのイチロー選手のサインが😍焼肉はもちろん珍しいタンしゃぶ食べられ、全体的にコスパも最高。友達や家族とワイワイ楽しむのにとても良い場所です。お肉もめちゃくちゃ美味しいけど、店長さんのキャラが最高!このお店が愛される理由が分かります。コロナ中に開発されたとうタンしゃぶのセットを家族に贈りましたが、かなり喜ばれました!←現時点(2021年2月)での情報になりますが、オンラインで購入できますよ!リピートしたいお店です☺️
| 名前 |
創作やきにくカルビ越え 三宮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-265-0188 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 17:00~23:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目27−12 |
周辺のオススメ
牛タン、正直苦手でした…食感といい、嚙み切れない感じといい、敬遠してました…ところが!!!!!友人にカルビ越えさんに連れて行ってもらって感動!!!「え…、めっちゃ美味しいんだけど…」私みたく牛タンが苦手だった方には是非行って欲しいと感じました♪普段は東京住まいなので、ネットでも宅配を注文して食べるほどに!!!食べず嫌いだったな~と反省しました。