比内地鶏の究極親子丼!
本家あべや 秋田店の特徴
秋田の比内地鶏を使った究極の親子丼が味わえるお店です。
焼き鳥やきりたんぽ鍋など、絶品の鶏料理が勢揃いしています。
秋田県の日本酒とのペアリングが楽しめる、特別な食体験が待っています。
土曜日11時過ぎ頃の来店でしたがスムーズに案内いただき、ランチで比内地鶏の親子丼(1300円)を注文。火の通り具合がちょうど良く、甘めの味付けで美味しかったです。七味をかけていただきました。秋田ならではのいぶりがっこが付いてきて嬉しかったです。お味噌汁かお吸い物が付いてくれば完璧でした。ドリンクメニューは高めの値段設定(ソフトドリンク400円〜)だなと思いましたが、夜がお高めのお店なのでしょうか?
究極の親子丼を頂きました。卵はとろっとろ。比内地鶏の鶏肉はコシがあり、噛むほどに旨さが口の中に広がりました。ご飯と卵と鶏肉の絶妙なハーモニーに幸せを感じる食事をすることができました。付け合せの漬物は、いぶりがっこでした。食事をしながらの秋田を感じる事が出来ました。美味しい食事をありがとうございました😊
秋田に泊まり夕食に比内地鶏を食べに行く途中子供たちが竿燈まつりの練習?何組かで集まりやっていて見学する本家あべやさんで比内地鶏焼き鳥盛り合わせいぶりがっこ、もつ煮、レバー塩焼き等いただき〆はミニ親子丼を!どれも美味しかったです。都内にも数店舗有るようなんで行ってみたいと思います値段はそこそこしますが……
平日13時ごろ訪問 比内地鶏を使った究極の親子丼いただきました。ご飯少なめです。比内地鶏は歯ごたえもよく 出汁も自分好みで美味しくいただきました。
秋田に来たら比内地鶏の親子丼はマストということで、ホテルから近いあべやを訪問。究極の親子丼大盛と比内地鶏のモツ煮込み、いぶりがっこを注文。ものの5分もかからずに着弾し驚きながらフタを開けると...うわー綺麗、見ただけでうまそう間違いなし。それにしても比内地鶏って歯ごたえすごいのね、歯でギュッと噛みしめる。トロトロの卵でうめえなぁ。鶏モツ煮もちゃんとキンカン入ってる。スタッフは若い人ばかり。もちろん接客も丁寧なんだけど、もう少し年配の方がいてもいいんだけどなあと少し思った。もう少し落ち着いた雰囲気がほしいかも。
出張で昼食を頂きに立ち寄りました。小雨が降って少し寒かった事、限定というワードに惹かれてラーメン頂きました。比内地鶏という事でしっかり目の鶏チャーシューを想像していたら、フワフワで、これはこれでとても美味しかった。麺はしっかり目、全体的にあっさり透き通った味でした。重すぎず、お昼にちょうどいい感じでした。お値段:1100円。
「極上親子丼」を頼みました。歯応え抜群の分厚い比内地鶏が贅沢に乗っていて大満足でした!(タレも美味しい)絶対に+500円で極上ver.にすべきだと思います。
GWだったので行列が出来てましたが、整理している様子もなく名前を記入する用紙もあるわけでもなく。仕方ないので店に入って店員に聞いてみたら順番が来たら携帯に連絡してくれるとの事…。外に待機はどうすればいいのか書いてないから他の客もどうすればいいのか戸惑っていたのでもう少し分かりやすくした方が良いかなと思いました。名物の比内地鶏親子丼は値段はお高かったですが値段相応の素材を使ってて大変満足出来ました。いぶりがっこの漬物も付いてて秋田の味を堪能出来て良かったです。
秋田旅行の際に比内地鶏目当てで伺いました。比内地鶏のやきとりは珍しい部位が多く普通のやきとり屋さんとは違った印象で見た目にも楽しく美味しかったです。コースもありましたが単品で注文しました。比内地鶏のコース、きりたんぽ鍋のコースがありました。次回はコースを頼んでみたいです。比内地鶏がメインなので全体的に価格は高めです。待ち時間:0分※予約価格 :★★☆☆☆味 :★★★★☆人気度 :★★★★☆提供時間:★★★☆☆リピート:★★★★☆
名前 |
本家あべや 秋田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-825-1180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

友人からオススメされて秋田の比内地鶏の焼き鳥やきりたんぽ鍋、秋田県の日本酒など取り揃え満足です!