"水道筋の王道、牛すじカレーうどん!
うどんな也の特徴
うどんは艶やかで喉越し抜群、コシのあるしっかり系のうどんが特徴です。
店内は落ち着いた雰囲気で、ピアノジャズが流れるしゃれた空間で食事ができます。
美味しかったですよ。ちょっとお値段張りますが。昼を外したので空いてました。1人あたりの費用を高めにしたのは結構一気に食べたから。三宮のすずめとどっちかと聞かれたら悩む。
うどんがすごく艶やかで喉越しがすごくスムーズなうどんです。店内は2階もあってゆったりしています。天ザルうどん食べました。天ぷらも衣加減が独特でたっぷりついていますが重くなくさっくり食べれます!
今まで食べた、カレーうどんの最高峰牛すじカレーうどん、絶対食うべし!とろとろの牛すじにコクが深く出汁の効いたカレー。胃袋に余裕あれば白飯追加!
水道筋商店街にある人気のうどん屋さん。近くにそばを提供している「そば な也」さんもあります。休日だからか、14時過ぎまで、待ちのお客さんがおられました。人気がうかがえます。煮込み定食と天ぶっかけをオーダー。煮込み定食のうどんは甘辛のだしが美味しく、うどんにもよく味がしみていました。お出汁はやや濃い目なので、セットのライスとの相性がいい感じです。天ぶっかけは、えび・しそ・なす・かぼちゃの天ぷらが乗っていました。あとは、たまご、大根おろし、かつおぶし、ネギ。一緒についてくるすだち果汁をかけるとさっぱり爽やか。うどんはコシがあり、のどごしもいい感じでした。
10年ぶりに訪れた。うどん屋さん。店内のレイアウトは、変更されていましたが、私の好きな牛すじカレーうどんは、美味しかった。機会があれば、また行きます。
平日のお昼ご飯に利用しました。15分程待って2階席に案内してもらいました。店内はおうどん屋さんと言うより和風なcafeみたいなお洒落な雰囲気で落ち着きます。そして何よりお店の人がとても親切で感じ良くて気遣いもしてくれて感動しました。小さな子供連れでしたが子供にも気を遣ってくださり有り難かったです。おうどんはとてもコシがありお出汁も美味しく大満足でした。又行かせていただこうと思います。
冷たくしっかりと締まったうどん、最高でした!店員さんの気配りも素晴らしいお店です。
お昼に水道筋の近くに居たので、検索して見ると人気の饂飩屋さんを発見。早速行ってみる事にしました。店内は暗くて饂飩屋さんっぽくない感じ。人気らしい牛スジカレー饂飩とご飯を注文しました。周りでは結構高齢な方が色々な饂飩をたべていました。場所柄が水道筋なので買い物の帰りとかにも寄りやすい立地ですね。さて饂飩が来ました。まずスープを一口飲んでみます。カレー饂飩と言えばお出汁の香りにカレーとお肉の甘みと香りが口の中で広がるのが俺は好きなんですが、ここのはスパイシーにしてあるのですがそのスパイシーさがまったくあってない。しかも饂飩もフニャフニャ・・・・・大きく期待を裏切って頂きました。せめて饂飩がまともならまた行って違うメニューを食べようとも思うのですが、あの饂飩なら冷凍うどんの勝ちですね。
宝あんかけうどんと小ご飯を頂きました❗鍋焼うどんと迷っていましたけどだしとうどんの味がはっきり分かったかなぁと後悔しました。毎月10日はうどん大盛のサービスらしいけど年寄りは、普通にしました❗
名前 |
うどんな也 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-801-7801 |
住所 |
〒657-0831 兵庫県神戸市灘区水道筋2丁目16−1 うどんな也 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

牛すじカレーうどんぶりはデミグラス的な味で飽きがくるので、冷やしの出汁を少し妻から頂いた。ちくたま天は普通に上手い。