藁焼き鰹たたき、500円の驚き!
多田水産 道の駅かわうその里すさき店の特徴
高知の道の駅で楽しめる、絶品の藁焼き鰹たたきが500円から味わえる!
来店ごとに新鮮な厚切りの鰹のたたきが提供され、毎回訪れたくなる魅力がある。
目の前で炙られる豪快な藁焼きカツオは、香ばしさが際立つ一品として大人気。
ここより美味しいカツオにまだ出会えない。道の駅かわうその里すさき内にあるお店お店に入った瞬間、藁焼きの香りが〜♪▶︎藁焼きたたきかつお 600円シェアしよ〜とか思っちゃいかんですおいしすぎる、これ足りません。めちゃくちゃおいしいから、絶対に一人一皿は注文してください。塩がかかってますがお好みでタレをかけて。玉ねぎ、ねぎ、にんにく付き玉ねぎが甘くておいしい。その場で焼いてる姿が見れるのも楽しい♪テーブルは5つ程しかないのですが空いていないなら立って食べたり車で食べたりして、そこまでしても食べて欲しい。
ここの生カツオの藁焼きにハマってしまい、ネットでも注文できますが高知県の雰囲気と人の良さに惹かれ て、1年で3回訪れてしまいました。目の前で実演してくれる藁焼きの火力は凄く、その後の氷水に浸かるカツオを見ているとヨダレが出て来ます。イートインも出来ますし、郵送も可能、近日中に食べるなら持ち帰りも出来ます。イートイン、郵送の場合にはたっぷりのネギとニンニクの薬味も付けてくださるのですぐ食べれます。身内や友人、お世話になった方へ贈ると、「脂がのってて美味しい」「藁焼きの匂いがなんとも言えない」と喜んでもらえます。高知県を訪れた際はぜひ食べてもらいたいです。
鰹のシーズン中はいつ行っても厚切りの鰹のたたきが食べられる。2人前でもペロリと食べられる旨さです。別料金で藁焼き体験も出来るので良い経験にもなるかも。大将の目利きが素晴らしく良質な鰹を提供してくれます。目の前で捌いてるところも焼いているところも見られるので迫力満点💯持ち帰り(クーラーボックスあるといいです。)も氷付けてくれるし、全国発送もしてくれます。ここの虜になってます。
Twitterで有名な多田水産はこちら!牛柄の白長靴を履いて、カツオ眼鏡をかけてたりするのがシャチョーさん。注文して支払い、店舗前テーブルで待っていると運んで貰えます。1人前500円で、ワラの香る美味しいカツオのタタキが!ワラやき体験をすれば、ほんのり暖かい出来たても楽しめます。タタキは各所食べましたが、ここは美味しくて「超コスパ高い」ですね。とても良いおやつ(笑)になりました。ご馳走様でした。
ツーリング途中の計画無しでチョイ寄りしたのですが、タイミング良く鰹の藁焼き販売してました。一皿600円はホントリーズナブル新鮮な鰹の藁焼きを堪能出来ました~😋🙋
藁焼き500円安い!おいしい!はやい!ちょくちょく寄り道で寄ります。ハランボ持ち帰りも最高でおいしい! 何度か通販でも元職場の人たちにお送りさせていただいてます!
ゆるキャラしんじょう君の帽子にある鍋焼きラーメンを頂きました。竹輪の輪切りとネギ、鶏肉、生卵が入っていました。何故か沢庵が付いていて?となりましたが、良い箸休めとなっていました。今回は単品でしたが、次はご飯も注文します。
高知まで来てランチ難民。この道の駅でカツオを藁焼きでたたいているのを発見!一人前500円で、美味くないわけがない。いつもは自宅でバーナーでカツオのたたきをつくって食べているのですが、やっぱり全然ちがいますね本場の藁焼き。炎の調理パフォーマンスも👍
何も知らずに寄った道の駅でとても美味しい出来たての鰹のタタキが500円で食べられました。人生で一番美味しい鰹のタタキが食べられて大満足。目の前で藁に豪快に火を着けて鰹を炙るのが観られます。やっぱり新鮮なタタキは塩が美味しい。また来ることがあれば必ず寄りたいです。発送もあるけどやはりここで食べるのがお勧め。
名前 |
多田水産 道の駅かわうその里すさき店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-40-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

わら焼きの鰹たたき1人前が600円。分厚い切身が6切れ。焼きたてが食べられた。1人前しか買わなかったけど箸も小皿も2つ用意してくれました。テーブルとイスが有り購入したのをその場で食べられます。