沼津餃子、新感覚の美味!
餃子の㐂むらの特徴
餃子は焼いてから蒸し上げ、もっちりした食感が特徴です。
沼津の郷土料理・うづわ味噌が楽しめるお店です。
テイクアウトで美味しい餃子を手軽に楽しむことができます。
味も形もかなりワイルド!餃子ってラーメンの付け合わせみたいに考えられていますがここでは名実共もメインです。とにかく満腹になりました。
一見すると中央亭や北口亭の沼津餃子とそっくりだが、食べてみるとまるで別物。ラードやニンニクをつかっていないためか、あっさり軽い食感でいくつでも食べられる。個人的にはワイルドな沼津餃子の方が好きだが、これはこれでアリ。
餃子という暖簾が目印メニューも餃子がメインあとはビールだったり簡単なおつまみもある今回は餃子が焼き上がるまでにビールときゅうり(うづわ味噌)を注文うづわ味噌は沼津の郷土料理で味噌に鰹や大葉を練り込んだものでなかなか美味しい。餃子は餡がたつぷりのもちもちジューシーな味で美味しかった!
餃子がとても良かった。中央亭よりもキャベツ感があり、自分の好みです。
沼津の中央亭・北口亭に味やスタイルは似ていますね。修行していたのでしょうか。駐車場は少し離れた位置にあります。
焼いてから蒸すタイプの餃子でいわゆる沼津餃子のジャンルです。メニューは餃子とライスのみです。値段が安く美味しくお母さんの人柄も良い。最高です。+150円でライスと味噌汁がついてきます。座席数と駐車場があまり大きくないので有名になり過ぎて欲しくないな…と思う地元民に愛されるお店🥟
野菜多めの中具を厚めの皮で包み、焼いてからたっぷり蒸しあげる、しっとりムチムチとした食感の餃子が食べられるお店です。カリっと焼き上げる一般的な餃子がお好みの方にはおすすめしません。ここの餃子はこれで完成なのです。夕食に食べる方は「まだありますか?」とお電話で確認されてから行くと確実です。なお注文してから出来上がりまでに15分ほどかかります。
中央亭、北口亭と同じようにもちもち具だくさん餃子🥟ビールと一緒にぎょービー🤤🍻最高です❤味は中央亭の方が好みですが近場なので、ま、いっかって感じです!テイクアウト利用の方の予約が多いようで店内利用は餃子の焼き上がりまで少し時間がかかりました。のんびり待つのがベストです!
餃子は焼き目はついていますが、蒸し上げて仕上げるのかもっちり感強めの餃子。餡は野菜たっぷりで美味しかった。ライスセットは150円ですが、餃子は小ぶりながらしっかりしてるので、少食なら味噌汁だけでも良いかも。
名前 |
餃子の㐂むら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-948-2660 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夜だと駐車場が分かりづらいかもしれません味のバランスが取れていて、美味しくいただきました。