厳選豆でコーヒー難民卒業!
AMANO COFFEE ROASTERSの特徴
店内の雰囲気が面白く、開けっ放しの入り口で入りやすいです。
本格的なブレンドコーヒーが、ペーパードリップやフレンチプレスで楽しめます。
焙煎の都合などで急遽のお休みもある様子。全国のお店にコーヒー豆を卸してもおられるとのこと。豆はどれも美味!
こちらの厳選された豆と、こだわりのローストは本当に私好みです。まだ2種類しか飲んでいませんが、スペシャルティーのディカフェを何度か購入しています。ディカフェの中では忘れられません。お見せの雰囲気も、店主さんの人柄も全部素敵でまた行きたくなるお店です。なかなか、行けていませんがまた買いに行こうと思います。
飲んだのはグァテマラ エル・インヘルト。グレープフルーツのようなさっぱりした酸味。スッキリ飲める。みなぎるエナジー。最高の一杯だね。豆販売がメインだけど、ドリップコーヒーも飲めます。気さくなマスター。笑顔で気持ちが良い。今日もおばあちゃんが数種類の豆を買いに来ていた。地元の人達に愛されている。いつもそんな印象を受ける。俺も常連になりたい。そんな素敵なお店。
美味しいコーヒーの豆が、いろんな種類揃っています😆👍マスターの人柄も気さくでいい方ですよ😊
道路沿いだが車だど通過してしまいそうな店。店内は焙煎されているコーヒー豆の良い香りと知識に長け面白い店主さんがいます。豆の販売と、テイクアウト用の美味いコーヒーをいれて貰える。
珈琲の味は苦手(出されなければ自分からは絶対に飲みません)ながら、香りは好きという私がなんとなく立ち寄ってみたのですが、まず雰囲気が面白いのと本格的なのと開けっ放しの入り口なのでふらっと入りやすいです。スペシャリティーコーヒー協会のマイスターも取得されていますが、その知識でおすすめしてもらう前に、全ての豆の前に試飲珈琲を用意して下さっており(写真の通り)、まぁお好きなものを買って帰ることができるかと思います。私は珈琲嫌いなのでという流れで「紅茶みたいですよ」とおすすめ頂いたエチオピアのグジ(写真あり)は確かに驚くほど紅茶寄りですんなり飲め、色々と話を聞かせてもらったこともあり、約10杯分となる100gだけ挽いてもらいました。全く珈琲を飲まないのに買って飲むのか疑問ですが、まぁ味も良かったのであとは習慣の問題かと。店主の天野さんはなかなか見た目も語りも渋いおっちゃんで、かつ陽気な人でした。お父上もコーヒー業を営まれているようで、珈琲一族ですね。センスを感じるお店でした。
今まで10店舗ほどのお店にコーヒー豆を買いに行くコーヒー難民でしたが、このお店でコーヒー豆難民卒業。本当に美味しい。マスターはとても気さくな方でとても親切に豆選びを手伝ってくれます。
美味しいコーヒー豆が沢山あります。お気に入りのお店です。
美味しい(๑´ڡ`๑)ブレンドコーヒーを、ペーパードリップ、フレンチプレスどちらでもいただけますよ!!(*^^*)😄👍☕
名前 |
AMANO COFFEE ROASTERS |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-491-6776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ゆんたびツアーで伺いました。店主が素敵、イケおじに値する方です。コーヒーは文句なしに美味しい😋コーヒー好きなら行くべき、知ってるべきお店です。店の雰囲気も良いです。