湧き水が育む、極上お豆腐。
杜の豆腐工房 三河屋の特徴
湧水を使用した濃厚な豆乳が特徴の豆腐屋です。
夏季限定の邪気を払う豆腐は滑らかでとろける美味しさです。
直売の朝一番豆腐と唐辛子入り油揚げが特に人気の商品です。
お豆腐、ジェラート購入とても美味しかったです!!豆腐もお惣菜も色々ありました。また行きたいです。
2024.5.3 薫風爽やかなきょうの昼に久々の訪店。そもそもは10年以上前に家内の仕事仲間から教わって訪ねたのが最初だったと憶える。今や他県からも訪客が引もきらないとの評判。以前は無かった来客用駐車スペースが5-6枠、隣の敷地に用意されている。それから今はとうふジェラートを店舗横のデッキ卓席で喫食できる様子。…人気なのである。わたしと家内はひとしきり目移りwしながら店内を巡ったのち、豊富な品揃えの中からきょうは「幻の絹豆腐」「とろける胡麻豆腐」「おふくろさんの煮物」「おふくろさんの卯の花煮」を自家と親類の計3世帯分所望することとなった。なかなかのvolumeである。店全体に繁盛店の活気が漲っていた。当屋奥さんもてきぱきと小気味よく応対してくださった。有難う。ではまた来ます⭐︎。
お豆腐屋さんの側にある湧き水。「水汲みは自己責任で」という注意書きがありますが、「そのままでも飲めますよ」と教えていただきました。クリアで飲みやすい水です。お豆腐もとっても美味しかったです👌
黒豆きなこ豆乳ジェラート。予想外に濃厚でしっかりとした味わいで良い。どちらかといえば秋冬向け。バウムクーヘンも美味い。
お豆腐ショッピングを楽しめるお店です。お店の方も気さくで色々説明してくれます。遠距離のお客には、豆腐の入れ物を利用した厚い氷をサービスしてくれます。こののお豆腐もゆばもパウンドケーキも味に間違いはありません。駐車スペースがひろいのも有り難いです。
お店の敷地内の湧水が冷たくて気持ちよかったです。自己責任でという事で一口頂きましたが、美味しい水です。お豆腐ももちろんそこそこイケてます。物珍しさから買ってみた豆腐プリンは、好きな人と嫌いなひとが別れるかな。やはり、豆乳と卵が合わさると仄かな臭み(と感じる人もいる)独特の香りがでるので。私は普通に美味しく頂きました。
お店の前に湧水があり他県ナンバーの車が水汲みにきてました。豆腐は勿論、豆腐ハンバーグ?とても美味しいです。
出雲大社相模分祠での初詣に出店してました。スイーツもあったり種類が豊富で大豆を感じる豆腐は流石の美味しさ。
白笹稲荷神社に向かう途中の住宅街にありました。普通の豆腐よりは若干高めですが、美味しかったです。自分は豆腐つみれ生姜と豆乳たっぷり生ゆばを購入しました。
名前 |
杜の豆腐工房 三河屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-73-8009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

豆腐が苦手なのですが、何回かおから米粉のクッキーのみを購入しに伺っています。とても美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいます(^-^;店内は、色んな種類の豆腐製品が販売されています。好きな方には、良いと思います。