土鍋のご飯、篤姫御膳でほっこり。
古民家で昼ごはん梅里の特徴
鹿児島県指宿市の古民家で食べる健康的なランチが評判です。
土鍋で炊いた伊佐米のご飯は甘味があり、本当に美味しいです。
篤姫ゆかりの地で、昔の風景に心癒されるひとときを楽しめます。
安らぎを求めて古民家カフェへドライブ。ランチタイムの篤姫御膳を頂きました。大変人気が高いこともあり隣接している駐車場を断念。海辺の篤姫ゆかりの駐車場に停めちょっとした散策をしながらお店に向かいました。お店の雰囲気はまさに古民家、田舎の祖母の家を訪れた雰囲気。食事も大満足でした。とにかく釜で炊き上げたご飯が美味しかったです。今度は海外からの友人を連れて行こうと思います。気に入ると思います。The vibe was just perfect—so nostalgic and full of traditional Japanese charm.I’m sure anyone would fall in love with it.The meal was delicious, and the freshly cooked rice was absolutely amazing!Next time, I’m bringing a friend to surprise them.
2回目利用になります。とにかく武家屋敷の古民家が外も中も素敵で僕はとても癒されます。メニューは1種類ですが、土鍋で炊くご飯の量を追加する事は可能です‼️今回は人数分のご飯にしましたが、あまりにもご飯が🍚美味しくて追加しておけば良かったと後悔しました。次は沢山オーダーします‼️もし残ったら、おにぎりにして🍙もらっている他のお客さんがいました‼️なるほどっ‼️それいいなぁ‼️このご飯なら🍙もめちゃくちゃ美味いだろうなぁ😋またいきます‼️ご馳走様でした😋
初めて利用しました。そこそこ待ちますが、並べてある小物たちを待ちながら時間を潰しました。昔ながらのでんでん太鼓や風車などありました(舐めてしまうので手に持たせられませんが、幼児には意外と昔のおもちゃはウケが良かったりする)料理も本当ご飯が食べたくなる味付け。薄味すぎる女子向け健康ランチも多い中、久しぶりに美味しく和食膳を食べたという感じでした。余りはおにぎりで持ち帰り。(美味しい‥)日本なのに米高騰というふざけたご時世に、有難い事だと思います。体調等でどうしても完食できない人もいるので。裏庭に面したトイレの窓がとても大きくて立ったら丸見えなのが多少不安な感じ。もちろん誰も立ち入れませんが。店員さんも感じが良くて問題は何もありませんでした。静かな空間で和食膳を楽しむ感じなので、じっとしていられないお子様には不向きです。
記名順なので混雑する休日は30分位前に到着することをオススメします。お味噌汁の出汁が、土鍋のご飯以上にとても美味しかったです!海側の席で遠くに見える桜島を眺めながら、雰囲気も最高でした。
ちょっと分かりづらい場所だったけど無事に辿り着けました。籠に盛られたご飯たち、おひつも土鍋みたいで可愛くお茶は自分達で次に行くスタイル。お漬物も同じ場所にあります。ノスタルジックに懐かしいお昼のひと時を過ごせました。
JR九州のウォーキング途中に、寄らせて頂きました。篤姫駐車場からも駅からも近く、散策道の途中にあります。開店30分前に予約し並ぶ事無く頂けました。混み合いますので、散策前に予約される方が良いと思います。ビール1本にも気配りがあり、素敵な小鉢が付いています。私、2本飲んだのですが、中身がちがう小鉢それぞれ出てきて気配りを感じました。食事•もてなし共に素晴らしく、最高の休日を過ごせました♪
指宿の砂蒸し温泉に行く途中、お昼をどこにしようかと色々検索して見つけました。12時前の到着でしたが、一巡目からの入れ替わりのタイミングで少しの待ちで入店出来ました。古民家で雰囲気あります。メニューは篤姫御膳(1
時間によってはめちゃくちゃ待ちます。まず駐車場が満車になる。そして名前を記入してから呼ばれるまでにさらに待つ。席に通されたと思ったら料理が来るまでにも待つ。時間にだいぶゆとりを持って食べに行った方がいいかと。これだけ待たされて料理を期待したけど普通でした。土鍋の炊きたてご飯の割には普通。甘みも旨みも感じず。(だいぶ待たされて体が疲れてしまったのかもですね)料理も全部が全部手作りじゃないんじゃないかなー。古民家で景色がいいので、場所と映えるからって理由が多いのかな。あと、行った時は メニューが税別表記だったのでちゃんと小さくても税込で書いてほしたかったです。
九州旅行の際に友人にオススメされていたので行ってみました。出来立ての土鍋ご飯はとってもおいしいです。小鉢に美しく盛られたそれぞれの品も美味しく、とても満足なお昼ご飯でした。古民家の店の雰囲気も良く、窓際に外向けに設置されたテーブルだと庭を眺めながら食事できます。近ければ何度となく通いたいお店です。
名前 |
古民家で昼ごはん梅里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-25-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

しゃもじを素で出してくるのでお米がくっついて残ってしまうことが気になりました。料理は文句なしに美味しかったです!