ナフコ2階、品揃え豊富!
手芸マキ 廿日市店の特徴
シーズンオフの商品でも、親切なアドバイスで適切な物を提案してくれます。
布の種類は豊富ですが、おばさん向けの柄が多く見受けられます。
入口はナフコ2階駐車場とピュアークック店内階段があります。
マキらしいお店。どこに何があるか さっぱりわかりませんが、店員さんが教えてくれます。でも、なんでも揃ってるってわけでもなく、ここならって いう信頼感なくなった!
入口は、ナフコ2階駐車場とピュアークック店内階段のルートがあります。広島店より敷地は狭いですが、ワンフロアでまとまっているので、楽に探せます。店員さんは、とても親切な接客をされていました。
欲しい物がシーズンオフの物で 無かったのですが お店の方が親切にアドバイスして下さり 適当な物が買えました。
品揃え良い。スタッフさんも親切。広島駅近くの店舗よりはサテンの数が少ない。ビーズコーナー多め。天然石が一連で売ってある。会員は安く買えるから会員になりましょう♪LINEでお友達登録も出来るみたい!
いついっても欲しいものが必ずあります。とても助かってます。
生地は少ないです。
品揃えが豊富です。
どこにあるの?と聞かれますが、アジナモールの二階にあります。現在の売り場は元の広さの半分に縮小されてしまったので、布の柄などは本店より乏しいですが、本店より従業員さんの態度(布の切り売りを沢山お願いしたり、閉店20分前に切り売りをお願いした時も、笑顔で応じてくださいました。沢山の布を抱えていたら声をかけてくださり、裁断は何度でもお受けしますので、無理をしないで呼んでくださいねと言ってくださいました。本店では、露骨に嫌な顔をしたり、切り売りは面倒なんだからまとめて持ってこいと言われたので、あれ以来本店ではすごく気を使います。)や愛嬌(従業員さんの笑顔が素敵です。)がよく、アットホームなお店になっています。ビーズ等の品揃えも豊富なので、ハンドメイドがお好きな方には大変オススメです。会員カードもありますが、一年更新で入会料が500円、更新料が100円と他の手芸店よりお手頃なので、とても利用しやすいです。閉店時間が本店より30分遅い、6時30分なのもありがたいです。
布の種類はそこそこで、おばさん向けの柄が多いです。若い人向けのデザインのものは少ない。でも細かい資材などは大抵揃います。店員さんはフレンドリーで和やかな雰囲気です。
名前 |
手芸マキ 廿日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-37-1171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

少々お高い。