千秋公園の美しき大賀ハス。
胡月池の特徴
雪景色に囲まれた美しい池で心癒されます。
噴水の勢いが強く、訪れるたび新たな発見があります。
大賀ハスが咲く庭園風の景観がとても優美です。
素敵な池です。噴水があり、丁度虹が見えました🌈
秋田市民の憩いの場。最近はクルーズ船のお客さんも沢山訪れるようになりました。2024.5中旬、藤棚が見頃で噴水とベストマッチでした。
庭園と噴水の調和が美しい千秋公園内の池です。
4月1日から千秋公園が正式に開園する予定だったようです。僕が来た3月31日は何もなく、池の水が濁っていて手入れされてなかったです。
秋田犬見学のとなりにある池。
さくら祭りの時期でしたが、池の水がとても濁ってました!
早朝から噴水が上がっていました。
秋田の、千秋公園の、売店よりも奥に行ったところにあります。夏には、噴水の下の部分に、虹が見えたことがあります‼️👍冬も、下は、凍っているのに噴水は、健在でした☺️ここのスポット、大好きです‼️👍
噴水の水の流れに癒やされます。
名前 |
胡月池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/doro-koen/1003685/1007159/1009758/1007270.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

雪景色でとても綺麗でした。