矢野町でソフトテニスと安全を!
矢野新町公園の特徴
矢野新町公園はサッカーゴールを完備している公園です。
矢野ジュニアクラブのソフトテニス活動が盛んです。
安芸消防団が訓練する重要な場所としても利用されています。
矢野ジュニアソフトテニススポーツ少年団の活動場所としてテニスコートを利用させていただいています。随時、見学・体験受付中です!詳しくはInstagramの、矢野ジュニアソフトテニススポーツ少年団で検索して下さい。
テニスコートと、サッカーや野球が、できるグラウンドがあります。照明設備もあります。ただ、駐車場が20台分程度しかなく、競技的な参加人数を考えるとかなり少ないです。路上駐車や車止めのポールを抜いてグラウンド側に車を乗り入れる保護者が多い(チームも注意せず黙認)、ルールを守って自転車などで利用している身としては、使用感としてはかなり感じの悪さのある公園です。
駐車場とサッカーゴールがある。
矢野ジュニアクラブという小学生の対象のソフトテニスクラブでお世話になっています。活動のメインは土曜日8時ー12時、14時ー17時、送迎可能な方は木曜18時ー20時もあります。部費は月2000円(2021年度)ですが、矢野中テニス部と合同の強化訓練があったり、クリスマス会、新年会などのイベントは部費からの出費でお土産を沢山もらってきて、月2000円で、こんなに楽しいクラブは無い!と思います。問い合わせ先が分からず、活動日に突撃訪問したのですが、行ってみて本当に良かったと思います。運動場では野球チームの活動も盛んで、駐車場が狭く混み合うので、自転車で来ている子が多いです。
バイクて矢野町まで行く時に見つけて寄りました!広〜いと言うのが第一印象です!昼間ですから子供達が遊んでいましたね!
駐車場が使えなかったり、狭かったりして、ちょっと不便な点が否めない公園です。道路に近すぎてボール遊びするなら小さい子向け、遊具もさしてなく、街中の公園といった感じです。散歩などに行って休憩するにはいい場所かもしれません。川沿いにあるので、犬の散歩や、健康のために散歩に行くなら立ち寄るのもありだと思います。(それだと、ベンチがあるともっと便利な気がしますが)個人的には脇の道路の交通量が多すぎて、空気が悪そうなのが気になりますが、近くの住宅(マンション?)の方々には憩いの場なのかもしれません。
安芸消防団の訓練場所です。
名前 |
矢野新町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-821-4921 |
住所 |
〒736-0084 広島県広島市安芸区矢野新町1丁目3−15 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

まずまず広い公園です。野球をできるようになっています。ただし、1面分しかとれません。