広いハウスで多肉植物を格安体験。
多肉ランド Tony Tonyの特徴
広いハウス内には、多種多様な多肉植物が揃っています。
価格が大変安価で、寄せ植えに最適な選択肢が豊富です。
生産者から直接教えてもらえる、本音のアドバイスが嬉しいです。
ずっと気になっていました!入口でも多肉がお出迎えしてくれて、中に入ったらものすごく広々したハウスで、たくさんの多肉がありました!農家さんなのでお財布に優しいとは聞いていましたが、自販機のドリンクと同じくらいのお値段の苗がたくさんあってビックリしました。各多肉ポットには名前は付いていませんが、ハウスの真ん中あたりにネームプレートがたくさん置いてあって、そこから自分の選んだ苗のネームプレートを探して自らポットに挿し込むか、写真を撮って記録しておくスタイルのようです。入口近くの机では、寄せ植え?を教えてもらってるお客さんがいました。育て方とか、挿し芽や葉挿しで増やす方法も丁寧に教えてくれてる声が聞こえて来て、初心者でも楽しく始める事ができそうな雰囲気でした。最初から持ち帰り用のバスケットを持っていったら買う気満々な人みたいで恥ずかしいかも、、と車に置いてあったバスケットでしたが、結局バスケットいっぱいに持ち帰ることになりました(笑)どこのお店に行くときも私はバスケットを持参していますが、道路のガタガタしてるところで土がこぼれたりするので、自分の車のサイズに合った箱やバスケットで持ち帰れるようにすると安心かと思います。しかしバスケットいっぱいに購入して3,000円くらいでしたので、本当にお財布に優しくて助かりました。もちろんちょっとお高めの苗もありますので、そういうのをたくさん選べばそれなりのお値段にはなると思います。だとしても、この苗がこのお値段で!?というものがほとんどです。家が近くだったらきっと入り浸っていたと思いますw
バスツアーで体験。寄せ植えは初めてで、とてもわかりやすく教えてもらい、可愛くできました。販売もしていたので500円で購入しました。
■農家の為コスパ最強■母親のプレゼントを探しに訪問。何度か多肉屋さんへは行ったことがあるので、なんとなく値段のイメージはあったのだが、なんかすごい安い気がする!感覚的な感じだと一般的な店舗にくらばて半額くらいに思えた。その後紹介してもらった先のお店へ言って話をしていたが、「あそこは農家さんなんで値段は笑(安いよね〜)」ってな感じで確信。店員?のお姉さんも話しかけたらすごい気さくに教えてくれるし良かったです。多肉好きをみつけたら口コミします笑。
鉢が大きいのにほとんど150円とは...びっくりです。しかも苗も鉢に合わせてそれなりに大きいのに150円!もう少し大きいのは300円とこれまた破格💕遠距離の方はドライブがてらに行かれるといいですよ✨
ナビが古いせいか、番地がヒットしないためGoogle mapと併用して向かいました近くまで行くと小さな看板ありましたので迷うことなく到着できました。初めての来店w 8月は休み期間だったのですが、よかったらご覧くださいと対応してくださいました。ありがとうございました。
8月はハウス内が暑いためお休みです。多肉植物の種類が豊富で安いです。その場で鉢を買って寄植えの体験講習をしてもらいました。費用は鉢と植物の代金のみ。とても楽しめました。
生産者さんなので本音で詳しく教えて頂けます。2日連続で買い物してしまうほど魅力的な多肉ランドです。帰りには、お土産まで頂きました。毎週末通ってしまいそうです。しかも、安すぎます。
広いハウスの中に多肉植物がいっぱい😁価格もお手頃👍寄せ植え、サボテン詰め放題をやりましたが大満足です✨
しばらく前に訪問しましたが、どれも安価で沢山の種類があり迷ってしまうほどでした。近所では見かけたことの無い物もありまた訪問したいです。
名前 |
多肉ランド Tony Tony |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2639-3273 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

多肉植物に興味があったので色々と調べてこちらのお店まで行ってきました。御前崎の山の中と言うか、あまり人が来なさそうなところにポツンとビニールハウスが建っておりそこにお店があります。ビニールハウスの中はもちろん暑いので冬でも半袖で行けるレベルです。入ってすぐのところは少し値段高めの多肉植物がお迎えしてくれて見た目がとても綺麗なので買いたいと思わせてくれます。奥に行けばとてもリーズナブルな多肉植物が沢山並んでいます。種類が多くて迷ってしまいますが、値段が一鉢150円なのでまとめて色々買ってしまいました。店員さんに聞けば色々と教えてくれるので迷ったら聞いてみてください。植木鉢や肥料、土なども売ってるので気になってる方は是非行ってみてください。