秋田市の地元密着!
せきやの特徴
秋田市で年中行事の際には、せきやでの食材調達が定番です。
新鮮なお刺身や豊富な惣菜は、特に地元で評判の味わいです。
誰でも楽しめる少量サイズの取り扱いで、色々な種類を満喫できます。
焼きおにぎりがレベチで美味しい。おはぎも味をずっとベテランさんから新人さんへと引き継いで来ているので昔ながらの美味しいおはぎが食べれる。また魚介コーナーは地方スーパーではあり得ないくらい売り場面積も広く充実している。地元で愛されるのがよくわかるこれからも頑張ってほしいスーパーです。
秋田のスーパーです。仕出などもしているようです。お惣菜が充実しており、海鮮や野菜なども豊富に置いてあります。出張で来て、外に食べに行く時間がないときに重宝してます。秋田に住んでいれば、一人暮らしや大家族の強い味方になりそうです。
高い。品物がいいし、お総菜も美味しいからだとは思いますが。確かに、魚も立派です。たまの贅沢をするには打ってつけかと。品数は一般のスーパーの感覚で行くとダメです。
秋田市に昔からある地元密着型、地の物売りに秀でたスーパー。スーパーなんだけど、まるで鮮魚店と八百屋と果物屋と精肉店と惣菜屋を連結させたようなお店。全てオープンで、魚をさばいてるところ、お惣菜作ってるところがフルオープン。なかなか通常のお店では見られない形で売られてる。かなり下処理が良くされてて、調理しやすいようにしてくれてる。個人的には生の穴子があったのに感動。是非自分で焼いて食べたくなった。食材の紹介や調理方法もここそこに掲示されてて親切。いろんなサービスデーもあるみたい。値段は安くはないのだけど、美味しいものなのは確かだと思う。
旨いお刺身を食べたいときは、いつもせきやに買いに来ます!各ネタごと少量ずつで買いやすいです。お値段はそこそこしますが、いいものが揃えます。
車中泊の旅行中に、お刺身が食べたくて寄りました‼︎手頃なサイズだったので、色々な種類の刺身が買えました♬お惣菜もたくさんありますが、電子レンジがなかったので…美味しそうなもつ煮を諦めました…_| ̄|○
今までいろんな所に引っ越ししましたが、こちらほどお総菜が豊富なところは初めて!12時過ぎに伺いましたが、お総菜の種類が豊富、しかもまだ作っていました。お魚コーナーも時魚豊富でおすすめです。ポイントカードもあります。
店員さん見事にみんな挨拶もなく愛想もないのが一番の印象お惣菜美味しそうで良いのだがまた来ようとは思わない。
秋田の特産物がたくさん売っています。
名前 |
せきや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-862-5477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

秋田市民は、盆・正月や彼岸とか年中行事のあるときは、せきやで揃えます。おじいちゃん、おばあちゃんは特にそう言います。他のスーパーでは見かけないような魚や、お菓子、惣菜が手に入るので、秋田のものを食べたいときはオススメです。旅行に来て、秋田名物を食べたいなとなったら、郷土料理屋で食べるより、せきやで買って宿で食べた方が、秋田料理をお安く楽しめるかもしれません。