朝食は地元特産で満足。
アパホテル〈秋田千秋公園〉の特徴
秋田千秋公園に近く、利便性が高い立地です。
アメニティが充実しており、宿泊に満足できます。
地元特産の食材を使用した朝食が美味しいと評判です。
始めの予約がちょっとミスったので思っていたのと、場所の把握が足りない為駐車場🅿🚗の手続き、朝食☀🍴付きに変更してもらったりフロントさんの活躍に感謝します。大きいお風呂は無かったけど安く泊まれました。コンビニ、レストランは近くなく歩きます。
繁華街から少し離れているので夜飲みに行きたい人は少し歩きます。駐車場は直ぐ隣にある提携駐車場に停められれば良いのですが停められない場合、周りに駐車場がないため、そこそこ離れた駐車場に停める必要があります。雨の日や雪の日だと結構な負担になります。フロントの対応は良かったです。
子どもと二人で泊まった際、ランドリー関係でフロントの方に快く手助けいただきありがたかった。アパのいいところはコップが使い捨ての紙コップなところ。以前どこかのホテルで、コップがトイレ掃除のスポンジで洗われていたという話を聞いて以来、ホテルのコップは一度熱湯を注いでゆすいでいたが、ここは使い捨てなのでその心配がないのがいい。冷蔵庫のスイッチはオフになってるのに気づかず物を入れてしまった。
チェックインして入室したら、部屋の電気が付かなくて、フロントに電話したら、すぐ確認に来てくれました。電気は付かなくて部屋を変更することに…予約してた部屋より広くて素敵なお部屋に変更してもらいました(*^^*)ありがとうございます😊近くにコンビニ、ガソリンスタンド、そして食べ物屋さんもありました。朝食付きプランでした(*^^*)ご飯も、すごく美味しかったです。また来たいです!
再開の目処はあるのでしょうか?はくとからAPAへと変わった事で客室等々のリニューアルはなされたでしょうし、衛生面とか特に問題はなかったです。デスクの引き出しに著書が沢山。
現在休業中でした😅
もともと地元ホテルから、アパホテル入りしたようで、他のアパと部屋の感じが違います。ツインルームを利用。リーズナブルで、広々快適。風呂も広々快適ステイできました。フロントの人も地域柄なのか親切丁寧で寛治がよった。駐車場は、道路をわたり反対側で、広くて多くとめられます。JR秋田駅から徒歩20分弱で、店がしまる夜は閑散。冬期は特にタクシー初乗りの方が無難。
もともと地元のホテルの買収のため、規模も中身も地味である。
フロントの対応もう少しテキパキしてほしい!何があるのか、ないのか知らんけど俺秋田市民でこの辺りわかるからって何度もいってるんだけどなぜ話を聞かない?
名前 |
アパホテル〈秋田千秋公園〉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-835-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近隣では多くのビジネス系ホテルがあり激しい競争をしていると思います。その点で、このホテルはJR秋田駅からの距離、飲食繁華街からの距離では優位性が弱い条件にあります。目的によりますが、コストで選択するのであれば最上位、車で移動される前提であればスタート地点とすることに問題はありません。駐車場は近隣3カ所と連携していて一泊600円で停められる優遇も得られます。近所にセブン-イレブンがあるので、部屋食であれば朝食は問題ありませんが、レストランで食べたいとなると1500円程度の追加費用が必要です。受付スタッフはパーフェクト、ロケーションは飲食を考慮すると3点がmax、その他は特に素晴らしくはないが、金額とのバランスと、現地地理情報を理解しているのかで評価は変わると思います。駅近要望の方には向きません。