家庭的な味の定食が豊富。
わたしの食卓 光町店の特徴
メニューが豊富で、日替わり定食780円が魅力的です。
ライスのおかわりが無料で、家庭的な味付けが美味しいです。
セルフのお水やお茶サービスで、お一人様でも気軽に入店できます。
メニューが豊富で値段もお手頃です。ハンバーグにチーズトッピングでいただきました。
出張中に利用しました。券売機で食券を買うのですが、入店して説明がないので、あたふた。食後の食器片付けも、何処にも書いておらず、始めての客には不親切なお店でした。味はそれなりです。
夜に5〜6回利用。チェーン店はスタッフ教育が生命線。決められた仕事はこなすが店への愛情や客への感謝が生まれにくいアルバイトさんの育成に必要なのはマニュアルではなく店長のリーダーシップ。サービス精神の薄い店長の場合、スタッフもそのレベルになってしまうものです。
まずは、券売機で食券を買います。席に着いて待ちます。昼時はすぐ出てきますね。あまり食べたくなかったので(ツレ達は普通に定食を食しました)ちょこっと唐揚が有り難かったです。ドリンクとかあれば、1食分の金額くらい使えたんだけどな。定食屋にはまあ要らないですかね… 普段なら普通に食いますしね。
店内がきれいで、落ち着いて食べられる雰囲気が好きです♥ライスのおかわり無料で助かります(ΦωΦ)
優しい家庭的な味付けで美味しい!おすすめ!
早くて安くて美味しい店。ただお昼時はちょっと賑やか!
料理が熱々美味しかった。
美味しいし盛り付けもキレイ!バランスよくお腹いっぱいになる店員さんの接客も丁寧で文句ありません!
名前 |
わたしの食卓 光町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-261-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広島出張時、宿泊先近くにあった食堂で晩御飯。初訪問で、お店のシステムに少し迷いますのでここに入店〜退店までの流れを書いておきます。まずは、券売機で食券を購入。その後、食券を店員さんに渡し、一人だったのでカウンター席に案内されます。水はセルフコーナーで自分で入れます。お茶などもありました。食事は店員さんが配膳。後で気付きましたが、雑穀米か白米が選べるので、多分食券を渡す時に雑穀米と言わないと白米で提供されます。ご飯と味噌汁のおかわりが出来るので、店員さんに頼むと、取りに来てくれないので自分で店員さんに持っていきます。食後は自分で返却口に持って行きます。食事は値段相応で可もなく不可もなくという感じでした。