焼き鳥と日本酒、マスターに任せて!
とり平の特徴
焼き鳥はコースで楽しめ、酒もお薦めの一杯が揃う‼️
44年以上の経験を持つ焼き鳥のマスターが在籍している、心温まるお店。
地元の人々との会話が楽しめる、居心地の良い雰囲気の店内。
焼き鳥はコースで注文して、後は旨い酒をお薦めにしたがってクピリクピリとひたすら飲む‼️
値段の割に美味しい。
小瓶瓶ビール450円。期待したらダメだね。
マスターがオススメ❤️
マニアックな話題が好きなら。
Incrediblely warm experience in this Yakitori restaurant. A friend and I were visiting Onomichi and stumbled on this small restaurant. What ensued was a four hour long conversation with the locals and 44+ year Yakitori master. Definitely one of the highlights of the trip.
美味しいよ。会話とお酒と焼鳥を楽しめる。
味はいいのだけど、店主が会話に入ってくるのでやめてほしい。うちの肝は肝が嫌いな人でも大丈夫!と出されたが、嫌いなものは嫌いです。お会計にはしっかり入るし、「どう?おいしいでしょ!」感がすごい。臭みとかじゃなくて食感や味が苦手な人にとって、鮮度がいいとかいう問題ではないと思う。私はもともと肝好きだからいいけど、一緒に行った人は後で不満を言っていた。そりゃそうだ。若い女性客だけで行くとほぼこのパターンになるようで、友人知人から似たような話を耳にした。気さくといえば気さく、でも女性だけで身内の話もしたいしあまり話に入ってこられると不愉快です。こういうのがなければ通えるけど…
一見愛想が内容で実は非常に暖かい、そんな店主焼き鳥の丁寧さ(仕込みのよさ) 日本酒の選び方焼き鳥も日本酒も任せてしまえば、常連になってカップを置くのもいい人生の大先輩(60歳代かな)に身を任すのもいいんじゃありませんか。
名前 |
とり平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-37-8921 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

焼き鳥専門店です。仕込みが非常に丁寧です。どれくらいお腹が空いているか、どんなお酒を飲みたいかを伝えることがコツ。マスターに任せれば良きタイミングで、フルコースのように焼き鳥が出てきます。1人3,000〜5,000円くらい。手羽鳥の唐揚げは絶品!焼き鳥以外のつまみも楽しみのひとつ。値段がキッチリ決まっている、焼き鳥居酒屋とは違います。場に身をまかせ飲む。時には隣のお客さんと話をするのも、このお店の醍醐味です。