雲丹の和牛巻き、必食の逸品!
のだ屋の特徴
丁寧な料理を落ち着いた雰囲気で味わえるお店です。
季節ごとの料理が安価で楽しめるのが魅力です。
ウニの肉巻きが絶品で、美味しさに満足できました。
駅からの帰りに目につきふらりと入店。車があるのでお酒は飲めなかったがそれでも歓迎ムードでカウンターに通され、メニューなど詳しく教えてもらいながら舌鼓をうつ。アルコール飲んでいないという事でご飯いりますか?と声をかけられ注文。サービス、味共に満足でした。また訪れたいな。
いろんな媒体に写真が出ている「雲丹の和牛巻き餡かけ」と「黒毛和牛炭火焼き」目当てで行きました。うーん…雲丹は見ていた写真と違う味わう間もないほどちっちゃかった~(笑)値段もメニューは1,200円なのにレシートは1,600円で…和牛は予想を裏切らず、他の料理もしっかり挽回!筍天ぷら、ホタルイカ沖漬、なまこポンズ、チーズ天ぷら、美味しかったです♡期待値が高過ぎた故の個人的感想ですが、雰囲気もとても良かったので、次は黒板メニュー目当てで行こうと思ってます♪
2023年12月に伺いました。海鮮丼は鮮度良し👍歯応えしっかり、一枚一枚が厚めに切ってあります。コスパ的には普通かな。日替りのサワラ、柔らかで程よい塩加減がとっても良かったです。唐揚げ定食のツケダレがめっちゃ美味しい‼️店主手作りだけあって、さっぱりかつ旨味引き出すタレはシンプルな塩との味変も出来て飽きないです。肝心の唐揚げもサクサクの食感。この唐揚げ定食はリピート確定です。美味しかったぁ‼️
のだ屋さんでランチを頂きました。日替り定食を注文しましたが、本日はアジフライでした。ふんわりしててしそ巻に仕上げられてました。お味噌の味が薄かったのが気になりました。
「のだ屋」に行ってきました。タイヨー武町店に隣接、時間貸し駐車場前にあります。玄関で履物を脱ぐスタイルです。カウンター2席、ローテーブル3〜4脚ほど○オーダー日替り定食(本日は黒豚ほほ肉のロースト) ¥1,100(税込)・サラダ…水菜、レタス、ツマのゴマドレ和え・メイン…黒豚のほほ肉。一瞬牛肉では?と勘違いしてしまう味わいです。噛みごたえがありますが固くはなく、醤油ベースのタレが良いです。・貝の煮付け…ワタを取ってあり美味しくいただけます。・食後のコーヒー黒豚のほほ肉ウマいです!そして食後のコーヒーを提供いただくタイミングも食事の進み具合を見てもらってて、本当に良かったです。ご馳走さまでした。※攻略ポイント日替り丼(海鮮丼)もあります。そして夜呑みも良さげです。利用日時∶23/3/25 12:20頃。
ランチで訪問しました。日替わり定食(この日は豚ほほ肉ステーキ)で食後のコーヒーまで付いて1000円。対応も良く料理も美味しくて、満足度は非常に高いと思います。
全部美味しかった!!
おいしかった。
丁寧な料理を、落ち着いた雰囲気で味わえるお店。
| 名前 |
のだ屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
099-230-0949 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鹿児島中央駅近くの知る人ぞ知る的な雰囲気のお店です。お料理はお魚もお肉もあって、お酒に合いました。シックで落ち着いたお店で、ゆっくりした時間が過ごせました。