鹿児島で味わう山形の美味。
かん介さろんの特徴
鹿児島で楽しめる山形料理や日本酒が絶品です。
店主が作る和食の中でも、だだちゃ豆が特に美味しいと評判です。
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事を楽しむことができます。
雰囲気も良くて料理もなに食べても美味しい。女将がとても素敵な人です。山形出身の大将の作る山形の郷土料理が食べられます。とてもおすすめです。
出張中の晩ご飯で利用しました。鹿児島に来たので鹿児島の郷土料理と芋焼酎にしようかと思っていたのですが山形の日本酒が呑めるお店というのが気になってこちらに決めました。(電話で席を予約して訪問)気さくに話しかけてくれた女将さんとカウンターに座られていた他のお客さん達とも話が弾み楽しくお酒を呑むことが出来ました。生ビール、冷酒、刺し盛り、ホタルイカの沖漬け、〆に冷やしラーメンで8000円程度でした。常連さんに飲ませて戴いた芋焼酎が甘くて香りが良くて美味しかったです。ありがとうございました。
居心地良く凄く良いです。
見た目、味、雰囲気!全てに満足させてくれるお店です。なかなか予約の取りにくいお店ですが…個人的には、旬を感じたくなったら足を運ぶ傾向があります。天文館公園の裏手、小金太ラーメンのそばにあります。料理の味付けは、鹿児島にしてはかなりキレがあります。日本酒も揃えてあるので、あわせるといいと思います。鹿児島できりたんぽが食べられるお店は他では知りませんね💦しかし大将は秋田ではなく山形出身なので芋煮や玉こんにゃくもしっかり揃えています。どれも美味しいですよ!鹿児島ではいぶりがっこがまだ珍しかった頃から出してもらっていたことも、いまや懐かしといった感じでしょうか。これからの時期はお鍋も注文できます。たしかフグは予約だったかな?ぜひ堪能してください!
とても清潔感ありの天文館やや端の方にありますが狙い目なお店。
山形料理に美味しい日本酒がお勧めです。
山形料理や山形のお酒がそろってます。玉こんにゃくおいしいですね。また時季になると芋煮もおいしいですね。
とても美味しかったです。また行きたいなと思います。
鹿児島に行った時は必ず寄る大好きなお店です💕大将が作る料理はどれもとても美味しく、またそれに合わせる地元の焼酎も豊富です。いつもおかみさんの明るさ、おもてなしに癒されています。スタッフの皆さんも素敵な方ばかり。お店はいつも混雑していますので、予約してから伺う方が良いと思います。My best Japanese restaurant in Kagoshima! You’ll enjoy great food/local liquor and their hospitality for sure!!
名前 |
かん介さろん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-222-2028 |
住所 |
〒892-0833 鹿児島県鹿児島市松原町1−27 パークビル |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

料理普通…店内普通…BGM無く小声で喋らないといけない雰囲気…店内冬なのに暖房つけてなく寒い、評価が高かったから行ったのですが料理の値段書いてなくドリンクの値段すら書いてない…お会計思った倍の値段。