天文館近くの快適カプセル!
ホテル パームス天文館の特徴
天文館の歓楽街に近く、便利さが魅力です。
音が気になることもありますが、カプセル内は快適に過ごせます。
持ち込み飲食が可能で、共有設備も充実しています。
8/2、1人用のカプセルタイプを利用素泊まりで、泊まるだけであれば、かなりお得です天文館の飲み屋も数分で行けるし、立地条件はいいですシャワー室も特に問題も無いし、ロッカー、部屋着もあるので、お勧めします‼️
館内は古いように思うのですが結構メンテナンスされていて、居心地も良かったです。あまりオシャレな感じではないですが、宿という基本性能を考えたらこういうのでいいような気もします。今回2階のカプセルで下段のベッドにアサインされました。カプセルは昭和のカプセルタイプで、例のあのベージュ色のFRP製のやつです。当然というか、枕元のコンパネはほぼ機能性が失われていて、テレビは液晶タイプに置き換えられていて、リモコンが別途置かれています。なので実質コンパネで操作出来るのは時計機能と照明のON/OFFだけでした。(照明の明るさも調整できません!)マットは薄いタイプでちょっと固かったんですが、布団はよくあるせんべいタイプではなくフカフカでした。
GWに利用しましたが、足元見すぎな料金設定。マットは薄く地面に寝てる様な感じ、ギシギシうるさい。マットかえたほうがいいですよ。
世の中は春休み真っ只中ということもあり出張の宿が確保できずやむなく宿泊。カプセルだけは回避したかったのでダブルに宿泊したが…簡易宿泊所ですか?まず建物が古い!部屋も暗い!生乾き臭がする!廊下の音丸聞こえ!Wi-Fi使い物にならない!風呂の水圧安定しない!リピートはもちろんありません。
金曜、土曜とリラックスキャビンで二泊しましたが、あまり人がいなかったからか静かで快適でした。部屋でテレビを観ながらヒトリノミもOK。そして一階にはレンタカー屋があります。1日乗車券も販売していました。路面電車駅、コンビニ、ラーメン店、徒歩圏内です。私は歩いて漁港の市場に朝ごはんを食べに行きましたがうまかったです。鹿児島の良い思い出作りが出来ました、ありがとうございます。
鍵付きのキャビンは結構快適11月でもかなり暑い音は客ガチャ次第 耳栓しても貫通してくるいびきがいると地獄ちょっと入ったとこにあるがレンタカーが目印になってる。
カプセルとキャビンに泊まりました。客層がオッサンが多いせいか夜はいびきがうるさすぎて寝れはない。フロアに響き渡ってる状態。フロントで耳栓売ってるので買った方が良いです。
花火大会の日に宿泊しました。このホテルの駐車場は事前予約しないととれません。また、隣のコインパーキングも18時じゃ間に合いません。ダブルルームでしたが、部屋着がとんでもない生乾き臭で眠れませんでした。
2500円程度で宿泊出来て、コスパはいいです。スタッフさんも親切でよいです。ただカプセル内が暑い。ただでさえカプセル内は暑いのに、内部照明から発する熱で更に暑くなる。それを我慢出来れば、コスパ良いため利用価値あり。あとカミソリとシェービングクリームがあるのに、アフターシェーブローションが無いのは疑問。
名前 |
ホテル パームス天文館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-222-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

カプセル利用。ロッカー、シャワーあり。普通のホテルと併設だけあり、リネンと部屋着・歯ブラシひげ剃りなど無料提供。1階はニコニコレンタカー。ホテルフロントは階段上がって2階。カプセル内に電源1、TVあり。寝るだけなら問題無し。物音が気になる方は耳栓必須かも。カプセル1室につき専用ロッカー1つ。フロント脇に、電子レンジ・ポット・冷蔵庫あり。テーブルと椅子もあるので、買ったものを飲食可。自販機もあり。コンビニは徒歩数分圏内。