鹿児島の老舗、絶品スパカツカレー。
フレンド&バードの特徴
スパゲッティとのコラボが楽しめるスパカツカレーが絶品です!
懐かしさ漂うソフト麺の味わいが印象的です。
年末のディナーに訪れる人で賑わう老舗のカレー店です。
たまたま通りかかったのだけれど、どうにも我慢ならず入店オーダー後に料理している所作見ただけで、優勝確信うん。美味い!!次鹿児島来た時も必ず来ます。
鹿児島市の老舗カレー店の一角を担う店で、カレーは生姜を隠し味にしており、さほど辛くないマイルドな味で、ハヤシは玉ねぎ感と肉感がバッチリで、美味しい事は間違いなしです。
休日12:30頃に伺いました。ほぼ満席、ランチ時に並んでいる事もありそう。自分が会計したのは13:00頃、「準備中」の看板が。ご飯が切れてしまったようでした。【カツハーフ】目当てにしていたハンバーグが売り切れていたので、カツを選択しました。ハーフとはご飯とパスタが半々、どちらの炭水化物にも合いました。カレーはS\u0026B赤缶ベース、果物の甘味も感じましたので隠し味がありそう。カツは揚げたて、ルーは熱々、パスタは茹でてある物を炒め直していました。ご高齢男性がワンオペ。お忙しそうでしたが、テキパキこなされていました。次こそハンバーグを食べてみたいです。
なかなか入る機会がなくやっと食べに行けました。娘はハンバーグハヤシ、私はカツカレー、カツカレーで800円は安い!美味しくいただきました!常連さんが多そうな感じも納得でした。
2023年11月に伺いました。創業88年の歴史誇る、生姜とニンニクからの辛味から来る、ザ・昭和カレー🍛\u0026ハヤシライスの名店😙テイクアウトで、『カツカレー』と『カツハヤシ』にしました。まぁ〜ご飯の量がかなりあります😅ボリュームありますね。実はホントに初めてなのに、『懐かしい』と脳を錯覚させてしまう、昭和カレー。店内も昭和感たっぷりでしたが、カレーの味そのものが昭和でした❗️小麦粉からのカレーを感じさせる味わいは和みます😌懐かしいだけでなくちゃんと美味しいから素晴らしいです。ハヤシライスはケチャップ系ではなく、デミグラス系のハヤシライスでした。旨味がしっかり、上品なハヤシライスでした。次は昭和を感じながら店内で食べてみたいです😋
カレーとハヤシのお店です。ご老人のワンオペなので、時間帯によっては提供が遅いかも。ハンバーグはないことが多いみたいです。仕込みの問題かもしれません。店内はテーブルとカウンターで、小さめのお店です。私はカツカレーをいただきました。定番ぽいので。早速、実食しました。結論、昭和のカレーです。個人的には期待通りの懐かしいカレー。今回ここに来たのもこの昭和風味を求めてのことだったので、個人的には大満足です。めちゃめちゃ美味いという味ではないので、そういうカレーを求める方には合わないかも。次回はハヤシを食べたいかな。
鹿児島市役所近く。写真はチキンカツカレー。800円。めっちゃ美味しいカレーでした。ハヤシにも挑戦してみたい。米orパスタも選べます。
友人のお勧めで、初めて行ったカレー屋さん。めちゃくちゃ美味しいし、ボリュームもありますね🥄店員さんも優しい方でした。ご馳走さまです🍛
みなと大通り公園沿いにある人気のカレー、ハヤシライス専門店テーブル3席、カウンター4席あります。お店の雰囲気も良く店主さんの接客も丁寧カツカレーのハーフu0026ハーフを注文(ライスとパスタのハーフ)程よくスパイスのあるカレールーが柔らかいパスタとよく絡んで絶品です。
| 名前 |
フレンド&バード |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カツカレー800円は良心的。注文してから1分程で出された。早すぎワロタ(笑) 少し辛い程度。美味しかったね。ハンバーグは時間かかるらしい。