メニュー豊富で美味満載!
ぴっころもんどの特徴
西那須街道沿いの雰囲気が良いイタリアンレストランです。
30年前から続く、豊富なメニューとボリューム感が特徴です。
おすすめの和風パスタやドリアセットが人気で満足度が高いです。
西那須街道沿いのイタ飯屋?いや洋食屋?カフェなのか?まぁ、でもなかなか美味しいと評判の人気のお店に初訪問です。平日の13時過ぎに伺いましたが、若いカップルからそれなりに人生経験を積まれた女子会のような方々などで盛況でした。洋風な建物の中は清潔感のある明るい空間で、ゆっくり過ごすのにいい感じの雰囲気です。ゴルゴ13等のマンガ本がズラリなのでボッチでも大丈夫です。ハンバーグスパゲティとオムライスを頂きました。お味は普通に美味しいです。オムライスはほんとに家庭の味で、正直これなら家で食べられるなと言った感じ笑。パスタもほんとに普通に美味しいので、家にいるような感じです。ダントツに美味しい料理もあるのでしょうが、何となく家庭の味を楽しめる毎日食べても飽きないお店なのかなと思いました。お値段は正直、もう少し頑張って欲しいところではあります。とても気さくな接客で、ご近所さんにお茶を飲みに行く、そんなふうに利用したいお店です。駐車場は17~8台停められますが、地域柄1組4人のお客さんが各人1台で既に4台みたいな感じなので常にいっぱいです🤣ドリンク付きとそうでないものがあるので、要確認です。
近くに用事があり評価が、良かったので訪問しました。お昼時間を外れてたんですが14時以降もやっているので助かります。メニューの数が物凄く多いです。ハンバーグやパスタも美味しそうでしたが、お腹空いてたので男飯Aをチョイス。ライスは無料で大盛りに出来るようですが我慢しました。熱々の鉄板がきて良い感じです。ピリ辛チキンは思ったほど辛くないです。パスタも良い感じに焦げて旨し。量も思ってたよりは多くないので良かったです。タルタルチキンも摘んだら美味しくて次回はそっちを食べたいです。漫画も置いてあって長いも出来そう。
那須塩原市に用事があり、子供がハンバーグが食べたいと言うことで、検索して出てきたコチラ。どこか懐かしい、昭和後期のレトロな喫茶店。カフェじゃない(個人的な印象)都会の喧騒としたカフェテリアとは、全く異なる時間の流れ。漫画も充実しており、珈琲一杯でも2時間ぐらいは滞在できそう。ドリアとパスタのセットと、ハンバーグ\u0026チキンのセットを注文。いいです。お皿が小振りなせいか、少ない第一印象ですが、ボリューム大。ハンバーグも、肉肉しく噛み応えあります。更にハンバーグの下に結構な量のパスタが隠れておりコレまた味濃く米が進む。また来たいと思わせるお店でした。
大田原に昔からある洋食屋さん。店名はイタリアンですなメニューは洋食中心に悩ましいほど豊富。ボリュームも抜群です。オーダーはテーブル。スタッフ不足で提供が遅くなる可能性を張り紙してありますがそんなことはなかったです。昔ながらの洋食店な懐かしさもある味わいと大ボリュームで満足感たっぷりです。店内には漫画本が沢山あり喫茶店的な使い方もできるようです。お会計は現金で。美味しかったですご馳走様でした🙏
かなり久しぶりに訪問しました。ちょっと値上げしたみたいですが、相変わらずの豊富なメニューは健在で、チキンロコモコ丼を美味しくいただきました。
和風のパスタとドリアのセットを注文しました。ドリアはチーズが多く本格的な味です。パスタも茹で加減も味付けも丁度良く、何度でも足を運びたくなるお店です。
20数年ぶりに行きました。メニューが多かったイメージがありましたが、かなり減ったようです。私はラベンダーを頼みました。ナポリタン、エビグラタン、サラダ、コーヒーで1
早、20年… こちらへ通っています。いつも、食べるのはマカロニグラタンと野菜サンドのセット。 デザートも豊富でとっても美味しいです。
雰囲気の良いお店、BGMも良かったです。お料理も美味しく完食しました。オススメいたします。
名前 |
ぴっころもんど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-37-0402 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

嫁と数年ぶりに伺いました。店外から伝わる優しい雰囲気に迎えられて、数年前に伺った時と何ら変わることの無い、ボリューム満点のランチメニュー、選ぶのが楽しくなりました!嫁はオムライス、私はパスタとハンバーグカレードリアを注文して、セットドリンクを頂きました!人手不足の為少し時間を遅らせるといいかもです♫本当に良い時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました😊