桜島を眺める絶品如月御膳。
桜華亭の特徴
桜島を一望できる絶景のレストランです。
厳選された鹿児島の郷土料理を堪能できます。
仙厳園内に位置する静かな食事処です。
金額は高めですが、桜島を一望しながら鹿児島の名産品を食べることが出来ます。お昼時は団体旅行の人も来るので混んでいますし、人気メニューは品切れになっていますが、お昼過ぎになると一気に空く様子でした。
桜島を眺めなら食事を楽しめます。器も品があり、とても美味しくいただきました。ただ、和食自体が苦手の海外方がいたので、一品だけでも洋食メニューがあると、良いかもしれません。
鹿児島観光で仙巌園を見学した際に、ランチで利用しました。平日の昼前にだったのですが、店内を覗いてみると、既に観光の団体さんが食事をされていて、「予約してないけど大丈夫かな?」と思ったのですが、時間が早かった事もあり、運良く窓際の席に座ることが出来ました。窓からは、仙巌園の庭と桜島が見える、絶好のロケーションですね。この日は、桜島に雲がかかっていて頂上は見えなかったのですが、それでも素晴らしい景色で、それだけでもここで食事をする価値はあると思いました。料理は「黒豚重ねカツ御膳」を頂きましたが、カツは、衣がカリッと香ばしくて、脂に甘みがあり、料金は若干高めだと思いましたが、立地を考えれば、高くはないと感じました。料理の種類は少なめですが、従業員方も親切で、観光地のレストランなので正直期待してなかったのですが、なかなかお勧めですよ。
いただいた食事は如月御膳、2200円になります。窓から見える景色、御膳の香り、彩りと三位一体となって最高の雰囲気です。価格も都心部と比べると5割安くらいの感覚です。旅行中の食事で豊かな気持ちになれました。鹿児島最高!
予約無し、5名で利用させて頂きました。仙巌園のお庭では見れない高さ(と言っても2階ですが)からの桜島はとても美しい。お値段やや高めで味は普通という感じですが、その時の気候(僕の場合はとても暑い日でした)や天気で満足度が違うでしょうね。曇ってる日だったらあえて行かずに他でお金を使う方が良いかもしれません。天気がとても良い日で暑いなら涼しい所で少し休ませてもらって食事して桜島の写真撮ったら1人2000円払っても大満足だと思います。
夏のあつ〜い日にシロクマカキ氷をいただきました。室温が寒過ぎて、カキ氷を1人で一つは食べきれない🍧隣の人も寒くて熱いお茶を頼んでました。お店は味と接客が大切ですが、室温なども気配りの一つだと思います。
何度目かの来訪。今回も素晴らしいロケーションで食事をしました。仙巌園の中にある食事処は桜島の眺めも最高です。ただ、お客さんが多いせいか店員さんがとても忙しそうで業務をこなすことに集中しすぎていました。前もそんな感じでした。食事はゆっくりと楽しみたいのに店員さんはあくせくと動き回っており、とても心配です。従業員が足りないのかオペレーションに何か不備があるのかはわかりません。疲れた人を見ながらの食事はとても悲しくなります。追加注文をしたくてもこれ以上忙しくはさせられない!迷惑をかけてしまう!と思うとできませんでした。客も店員さんも、双方節度を持ってこそ素晴らしい空間ができると思っています。料理の味は美味しかったです。鹿児島は素晴らしいところですね。また鹿児島旅行の際は訪れたいと思います。
鯛茶漬け(1
仙厳園の中にあるので、静かで景色の良い食事処です。ミルフィーユカツ御前と鶏飯御前を頂きました。食事も美味しく、スタッフさんも丁寧に対応してくれました。
| 名前 |
桜華亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
099-247-1551 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すごく眺めが綺麗でした✨ご飯の量も丁度よく大満足です💕黒豚のしゃぶしゃぶを頂いたのですがとても柔らかくて美味しかったです!