飫肥城下町で味わう、心満たされる美味。
お食事処 さきの特徴
天婦羅定食やチキン南蛮定食もあり、どれも美味しく驚きました。
飫肥杉材を使った落ち着いた空間で、静かに食事を楽しめます。
期間限定のカレーうどんが美味しく、ランチも手頃な値段で嬉しいです。
目の前に飫肥観光駐車場があるので店舗前が空いてなくても問題ありません。少し時間がかかるとのことでしたが、さほど待たずに提供され接客もとても丁寧でした。
飫肥城下町の散策で寄りました。駐車場から近くて助かりました。味も美味しくて料金もリーズナブル❗️直ぐ近くのお店は予約が必要そうな高そうな感じで、こちらで正解だったかな。
評価良いので妻同伴で訪問、土曜日12:10到着、駐車場は店の前に5台程度、コロナ対策はアルコール、トイレは男女兼用ウォシュレットです。空いてました。靴を脱いでフローリングへ上がります。4人椅子席1つ、3人椅子席1つ、2人椅子席2つ、2人座敷席2つ、カウンター席3つ、男性店員さんと男性料理人の2人でした。私はさき御膳(魚の西京焼)1680円、妻はさき御膳(カニクリームコロッケ)1680苑をオーダー、天ぷらがサクサク食感、西京焼きは美味しいのですが、薄くてもう少し厚みが欲しい、カニクリームコロッケはトロトロで美味かったです。デザート(丸いドーナツと小さなワッフル)と飲み物付きで最後まで楽しめました。
美味しかったです🎵今回、天婦羅定食、チキン南蛮定食、カレーうどんを嫁さんと食べました🎵ペロリと食べました🎵
いちごがり写真館まるかじりの帰りに何気なく寄らせていただいたのですが、盛り付けが綺麗なうえどのメニューも味がよく驚きました。特に海老の天ぷらが美味しかったです。ついでに飫肥城の桜がもう咲いていることに気づくこともできました。また行きたいです。
どこもやってなくて、やっとありつけた昼ごはん。連日のチキン南蛮やけど、ここのチキン南蛮カレーめちゃくちゃ美味しい。あと量すごい多い。
静かで落ち着いた空間、飫肥杉材が使われてる模様。1人で営業されてるのは見て分かりましたけど、提供スピードを考えたら1人くらい雇ってもいいのでは?丁寧に調理されてるのが伝わる美味しい料理でした。
月に2〜3回は行きます。チキン南蛮、天ぷら定食全て美味しい夏にでるざる蕎麦がこれまた美味い。今年楽しみです。
お昼時にぶりのあら煮定食をいただきました。資料館を4箇所(由緒通行手形)廻った後で血糖値もかなり下がっていたので、甘辛く煮た鰤のアラは美味しかったです。ただ、私が訪れた時はアラが2つもお皿にのせられていたので、量が多いなと感じました。
名前 |
お食事処 さき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0987-55-9933 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

清潔な昔ながらのお食事処です。スタッフの対応はテキパキとして好印象。熱々のお味噌汁や揚げたてのお料理、美味しいご飯に思わず微笑みたくなりました。