赤福ぜんざいと牛串の絶品コラボ。
団五郎茶屋の特徴
赤身の松坂牛が味わえる牛串は、塩胡椒でしっかり味付けされています。
焼き立てのお餅が赤福ぜんざいにベストマッチ、香ばしい香りを楽しめます。
おかげ横丁の幻想的な雰囲気で、リラックスしながら食事を楽しめる茶屋です。
赤福ぜんざい800円を頂きました。寒い日でしたので外で食べるぜんざいは格別でした。かなり甘い、餅は薄い焼き色、もし少ししっかり焼き色があると嬉しい。
牛串 800円こちらはかなり赤身で噛み応えあり味付けは塩胡椒 胡椒強めオーダーしてから焼くのでレシートにある番号呼ばれるのを待ちます。
R6.10月下旬 旅行で初訪問メニュー表は訪問時のため、今後変更がある場合がありますので、参考までに!一本800円で4切れの、松坂牛のお肉が食べられます。購入後に焼いてくれるのでアツアツで塩気が効いて美味しくいただけました。生がお嫌いな方は、購入時によく焼いて下さいと伝えると、よく焼いてくれます。写真はよく焼いてもらっております!ちょっとした、松坂牛体験にはもってこいかもですね!
赤福氷という物をいただきました。これ美味ーい! 私あまり抹茶好きではないのですが、最後まで美味しくいただきました。食べ進めると真ん中にあんこ、2つのおもちが入ってました。甘さと苦みのバランスが私にはとても良かったです。たしか700円でした。
赤福本店が17時まででも団子郎茶屋では18時まで開いてます。ぜんざい食べたかったので良かったです。あっさりしていてお餅も美味しかった〜
赤福ぜんざい700円(税込)甘たるくなく小豆本来の味で美味しかったです また焼き立てのお餅も香ばしい香りとほんのり焦げた味がぜんざいにベストマッチしてました❗日が暮れてからのおかげ横丁の赤い提灯や店並みが幻想的で良かったです。
お肉食べたいっとしかも座りたくこの店を選びました串とビールセットで1320円注文時人がいなく「ベル鳴らして下さい」とあり楽ちん注文後ビールが先に渡されて肉は焼く為少し時間が掛かるまあ1〜2分位かなレシートに番号書かれて呼ばれたら取りに行くので本日平日しかもガラガラなので声も聞きやすい混雑日はちょっと大変かも肉を貰い食べた「美味い」の一言肉には塩 コショウがかかってあり多分言えば無しでも出来るかも一番重要なのは焼き加減がミディアムレアだウェルダンが好きな人はよく焼きも出来るのかな中は半分赤いので。
おかげ横丁の中にある茶屋です。松阪牛串、天丼そばセット、おにぎり牛しぐれ、赤福かき氷をいただきました。どれも美味しかった。
2023年5月13日訪問雨天なので空いてるかなと思って行ってみました。意外にも、内宮駐車場Aは満車、B1〜B4は混雑ぎみという程度には、駐車場は混雑。おはらい町も、傘をさしてあるくのは不便なほどの賑わいでした。おかげ横丁に入ると路地風で狭いので、傘を閉じてさっと移動しました。幸い、団五郎茶屋はすいていて、のんびりかき氷を食べることができました。他の店舗と違い、赤福氷以外のメニューもあるので、抹茶が苦手な方はこちらに来ると良いと思います。甘夏氷がイチオシなのですが、今回はなく、一つは赤福氷、もう一つはわらびもち氷を選びました。わらびもちがかたくなりすぎておらず、おいしかったです。黒みつはオプションなので、黒みつが苦手なにはありがたいですね。
名前 |
団五郎茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-23-8808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

牛串とノンアルビールセットで¥1050松坂牛とのこと 赤身っぽい少しかためのお肉でした塩胡椒がしっかり目の味付け雰囲気は良かった。