六甲山で自然に囲まれた素敵なひととき。
653cafeの特徴
六甲ケーブル山上駅近くの、自然に囲まれたカフェです。
ペット同伴可能なテラス席が魅力のドッグカフェです。
ワイン用ぶどうを使ったストレートジュースが楽しめます。
展覧カフェに行きそびれたがカフェの展望台の方が高くしてあった。少しガスっていたが、関空まで見えてて良かった。地図があれば満点だと思う。チキンドリアとビーフシチュー(ライス)を頂いた。おいしかった。
芝生と樹々が美しいレストランです。自然の音の中、芝生で遊んだりブランコで遊んだりと、自然を満喫できます。オーダーしたのはアイスコーヒー、600円。場所を考えるとこんなものかなという価格設定です。サイクリストにも優しく、サイクルラックがありました。他にもペット同伴のお客さんがおおく、それぞれゆっくりくつろいでらっしゃいました。この辺りまで来られた方は是非立ち寄ってみてください。
テラス席が素敵なペット同伴可のカフェです。ハイシーズンの土日は予約推奨。終日予約できます。ふもとでは最高気温が35度くらいの猛暑日でしたが、六甲山では最高気温は28度でテラス席の木陰はひんやりと心地よく過ごせました。フードはオペレーションがあまりよくなく、量が少ないので、ランチでおなかいっぱいにするというよりは、ドリンクにあわせて軽くつまむ程度と思った方がよいです。味は悪くありませんが、少なめ。スイーツも2種類しかありません。フード、スイーツ、ドリンク(ストレートぶどうジュースで900円)は全て高めですが、駐車場が無料で、ゆったりした敷地内にゆったりとテーブルが並ぶロケーションの場所代であることを考慮すれば妥当かなと思われます。提供が遅くても、この空間に長く気兼ねなく滞在できると思うくらいでちょうどいいです。
六甲ケーブル山上駅のすぐ側にある、とてもお洒落なカフェ。自家用車で行くと山道を登りながら進む必要があるので、安全運転必須。また山の上だけあって、テラス席では夏でも涼しく過ごせる(春先だと寒いので注意)。テラス席の空気は良く、遠くには海も望める。天気が良いと淡路島も眺められるそう。商品の値段はやや高めであるも、ロケーション代と思えば納得できる。
夕方に伺ったので空いてました!駐車場も広くて停めやすかったです。ワンちゃんずれの方がほとんどでした。お店の裏手の方にある階段を登ると神戸市内がいちぼうできます。料理は、内容の割にお値段高めな設定な気がします💦
「ワイン用ぶどうを使った赤ぶどうのストレートジュース」をいただきました。自然の中で秋を感じながら濃い味の赤ぶどうジュース美味しかったです。とにかく静かでお洒落です。おすすめします!
自然に囲まれたカフェで食事などを楽しめます。料理も美味しかったです。駐車場も隣接されていました。
一般に「六甲山」は大小の山を含む六甲山系全域(狭義には中央部から東部)を指し、最高峰は特に六甲(山)最高峰と称される。山域は神戸市のほか、芦屋市、西宮市、宝塚市に属す。山系は南北に狭く、東西方向に長さ数十kmにわたって市街地の北側直近に迫っており、その山並みは神戸や阪神間また大阪市内を含む大阪府内からも天然のランドマークとして機能している。また裏六甲側からの山系も高い山地に遮られないこともあり、三田市や三木市、天気が良ければ小野市・加東市・加西市・加古川市などの兵庫県中部、姫路市などの兵庫県南西部などからも望むことができる。古くから交通路や観光施設の開発が進められ多くの観光客や登山客を集めている。
わんちゃん連れには最高食事はカレーが美味しいですね🤗ゆっくり、寛げます🐶
名前 |
653cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-891-0218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

六甲山山頂辺りに有るドックカフェです!ケーブル駅近くに有りますよー!テラス席は犬🐕🐶同伴オッケー👌です。基本料理は1000円〜ですねー!割高感有り。お薦めドリア1400円美味しかったです。ハンバーガーは凄く小ぶりです、、少しもの足りないかな!カレーも美味しかったですよ!ま、ゆっくりと自然を満喫出来るので、、いいかもしれませんねー!展望台に上がる階段有り、天気良ければ景色は最高です!ちびっ子達にはブランコ有るので是非!気持ちいいですよ〜