鬼に金棒!
すし幸德の特徴
福岡の寿司屋で、雰囲気良く楽しく食事ができました。
鮮度抜群のネタを、腕利きの職人が丁寧に握ります。
ご主人の凄いネタ追求心が感じられるお店です。
親切な店主夫婦のおかげで楽しい食事になりました。 言葉は通じなかったが努力する姿が格好良かったです。 良い原物と上手な腕前でおいしい夕食でした。
美味しいのはもちろん、店の雰囲気も良く、余り気取らずに楽しく食べることができました。リピート間違いないお店でした。ありがとうございました!
二人で訪問!!一人25,000円税別でした!魚は熟成させてから提供されてました。
福岡寿司屋の最高峰と個人的に思います。価格は30000円前後と福岡に似つかわしくない価格ですが、その壁を越えた先には 圧倒的な満足があるはず・・コロナ中に刺身千円で売ってるの知ったときは夜の常連としてはちと複雑だった・
初回訪問。関東風な博多風。双方の良いところを味わえます。ネタは、全国から。会話も、初めての顧客にも楽しく、楽しめる寿司店でした。野口さんが作ったカイワレ,のお寿司は、とっても美味。カイワレのイメージがかわります。
ほぼ常連客専門店と思った方がいいです。紹介で行ったにも拘らず大将はとなりのキャバ嬢連れの同伴客にベッタリで、その話の内容も下品極まりない。妻を連れて行ったのですが「あんな話をする大将が握る鮨は美味しく感じられない」と言っていました。男性客は楽しい会話になるのでしょうが女性がいるとちょっと敬遠されるでしょう。また金額もかなり高いですから、その辺も初めての客と常連客の違いがかなりあると感じました。
食事もお酒も大変素晴らしいです。重要な方との会食につかいたいと思わせる最高のお店です。
美味しいお寿司を戴きました❗店主と美味しい魚の時期など話せて楽しかったです。7席ほどなので⁉予約は必須です。
こちらの幸徳さんはいいネタを腕の良い職人が、丁寧に握る。以前は春日のほうに店舗があり、こちらに移転されたようだ。ネタはとてもいいし、店内の雰囲気、おもてなしもとても心地よく寿司に合うお酒もいい。ついつい長居していまう福岡でも屈指のお店。
| 名前 |
すし幸德 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-531-2311 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~15:00,18:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目22−10 恵比須ヒルズ |
周辺のオススメ
カイワレ、ウニどれも美味しくて全てにこだわりがある素晴らしいお店。