福岡の海鮮名店、贅沢な鯛茶漬け。
田中田式海鮮食堂 魚忠(うおちゅう)の特徴
今泉の路地に位置し、中央区で人気の海鮮定食屋です。
名物の鯛茶漬けは、鯛がたっぷりで絶品の贅沢メニューです。
行列必至の美味しい料理が楽しめるお店で、満足度が非常に高いです。
福岡で話題の「サカナチュウシン」に行ってきましたが、期待以上のクオリティで大満足でした!まずお刺身の鮮度が抜群で、一口食べた瞬間に「これは違う…!」と感じるほど✨ 特にマグロとアジは脂の乗り具合が最高で、口の中でとろける美味しさでした。料理の盛り付けも美しく、目でも楽しめるのが嬉しいポイント。また、焼き物や煮付けも絶品で、魚の旨みを引き出す調理が本当に上手い!どれを頼んでもハズレがないのがすごいです。お店の名前通り、まさに“魚中心”の満足感。店内もとても綺麗で清潔感があり、木の温もりを感じる落ち着いた空間でした。スタッフの方も気さくで丁寧な接客をしてくださり、居心地がとても良かったです。何度でも通いたくなる最高のお店です!福岡で魚を食べるなら、絶対にここがおすすめ🐟
天神駅から少し歩いた先にある、食通も通う海鮮丼の名店。店内は中央にカウンター、周囲にテーブル席が広がる活気ある空間で、食べログ百名店に選出されている実力派です。注文したのは人気メニューの「五種盛り丼(2,480円)」サーモン、鯛、イクラ、まぐろ中落ち、玉子焼が丼を埋め尽くすように美しく盛られ、思わず目を奪われます。どのネタも鮮度抜群で、口に入れた瞬間に広がる旨みに感動。特に九州特有の甘めの醤油との相性が抜群で、刺身の甘みとコクをしっかり引き立ててくれます。さらに、山芋とろろ、茶碗蒸し、お味噌汁、漬物が付く豪華なセット。しかもご飯は大盛り・おかわり無料という太っ腹なサービスで、満足度はかなり高めです。素材の良さと丁寧な仕事が感じられる、心もお腹も満たされるので、海鮮好きなら一度は訪れる価値ありの名店です!
土曜日の夜に定食が食べたくて初めて伺いました。19時過ぎに到着すると3組ほど待たれていましたがスムーズに店内に案内されました。本日のお刺身と選べるメイン膳(2種)にし、銀ダラ味噌漬け(+400円)と茄子と豆腐のとろろ揚げ出しをチョイス。豚汁に変更し、茶碗蒸しもプラスしました。タブレットにて注文をすると、すぐに漬物2種が運ばれてきました。本日のお刺身は、鯛ゴマでした。鯛は、身がプリップリッでした。銀ダラも身が大きくて凄く美味しかったです。茄子と豆腐のとろろ揚げ出しの出汁が濃いかったですが、ご飯とすごく合い、こちらも美味しかったです。豚汁は、野菜がたくさん入っていて身体に優しい豚汁でした。ご飯は、おかわりできます。3人で約9800円でした。個人的には、少し贅沢な定食って感じでした。食事中もたくさんのお客さんが待たれていました。食事内容を見て人気があるのは納得です。
🎯当たりぃ🎯とても美味しい定食屋さんです👍️いろんな種類があり頼むのに悩んでしまいます😆そんな方向けに…2種類メインを撰べるセットの定食などもあり工夫されてますよ✨豚汁の具の多さ‼️にビックリ😍⤴️⤴️感動しました👍️味も総て美味しかったです👌たまのちょっぴり豪華目な、それでいてお値段はそこそこお手頃な定食❗️食べる価値有り❕だと思いますよ☺️小鉢は手抜きなお店が多いのにコチラはLv(レヴェル)が高いですゎ👍️お一人様の女性客サマが多いのにも納得でしたぁ‼️2022/5月現在…ウニu0026イクラが高騰の為提供出来ません❗️とのことです😢食べたかったなぁ☺️豪華な【ウニ丼‼️】くちょぉー💦😖💦
平日ランチで利用。平日でも並ぶので時間に余裕のある時しか行けないが、定食で質のいい魚を楽しむならここしかないと思っている。いつも頼むのは、選べる2品御膳(1680円)。上紅鮭は必須。程よい塩加減に肉厚でほくほくの鮭。他でこんな焼き鮭食べたことない。もう一品は絶対魚の天ぷらを。これもうテッパンの組み合わせです。今はキス天ですね。小鉢も3品付いてくる。一品は必ず胡麻和え刺身。これも鮮度良くめちゃ美味い。決して安くはないが、満足度高いんで魚テンションの時はなんとか時間作っていくお店です。
福岡人気店の系列。魚が人気です。ランチはボリューミーでかつ、かなり安いです。ご飯と漬物は食べ放題です。お昼はかなり並ぶので時間をずらしたほうがいいです。駐車場はコインパーキングが前にあります。
リーズナブルで料理も美味しいし人気も凄い、いつも行列してるみたい、価格も安いし海鮮類のメニューも博多らしさの食堂他県のお客さんにはお勧めでしょうね、ひとつだけ個人的な意見ですが折角ちゃんと出され、セットアップもされてましたが、お茶が粉末のお茶と思いましたが(間違ってたらすみません)寿司湯呑みでしたので緑茶をお願いしたいですね。私の希望ですが。
今泉にある人気の定食屋さんです。遅めのランチで訪問。五種盛り丼を注文する事が多いのですが、この日は初めて「魚忠丼 (小)」を頂きました。綺麗~✨ 美味しく頂きました。
中央区今泉にある『田中田式海鮮食堂 魚忠』🐟🐟無性に鯛茶漬けが食べたくなり行ってきました😆😆😆名物鯛茶漬け 1480円鯛1.5倍 1780円鯛2倍 2080円今回は鯛2倍で😍贅沢すぎくらいお皿一面に鯛鯛鯛✨ご飯は丼物用と茶漬け用にそれぞれご飯が入ってます!まずは鯛に胡麻醤油をかけてお刺身で‼︎次に丼物ように鯛をのせて鯛丼で👍〆は出汁をかけてお茶漬けに😋💯ご飯が2つなんでかなりお腹いっぱいになるお昼でした✨次回はぜいたく丼を食べてみたい🍚(いくら、まぐろ中落、生うに)ごちそうさまでした🐟🍚
| 名前 |
田中田式海鮮食堂 魚忠(うおちゅう) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-732-9292 |
| 営業時間 |
[月火木日] 11:30~22:30 [金土] 11:30~23:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
身内3人でちょっと贅沢ランチ💞二品メインを選べる定食セットで2280円お魚のクオリティからしたらそのくらいするのかも〜でも、少し前までもう少しお安く出してたとのこと😨その頃に、来てたら☆5だったのになぁー💧しかし、贅沢にしようとプラス料金でそれぞれ好きなものをチョイス。私はいつも茄子と豆腐の揚げびたしとろろかけですが、今日はエビフライも追加しました!エビも小ぶりながらプリップリ、連れはごまカンパチ最高と喜んでました!キスの天ぷらも3匹も入って野菜天も盛り沢山。サーモン納豆は相変わらず美味しい😍本当にどれを食べても満足して帰れます!!ランチタイムは1種選べる定食セットが1880円が200円引きになるので、次回はそれを目当てに来ようかなー🤔