西中洲のごまさば御膳、絶品!
博多 なぎの木 西中洲離れの特徴
透明なイカのお刺身は新鮮で美味しいと評判です。
白い濁りスープの水炊きはまろやかで絶品です。
鯖刺しの旨さに横浜から訪れるお客様も驚かれます。
金曜日18時から利用させていただきました🌟イカがめっちゃ美味しかった!コリコリしてて弾力がある!刺身の後は天ぷらでいただきました🦑♡ごまさばの厚切りは珍しい!とても美味しかった!🙆🏼♀️🐟地鶏?は少しパサパサしてたかも、、🐓😂部屋は通路横の2人席でしたが、仕切りを下ろしてくださったので他のお客さんは特に気になりませんでした🫶🏻トータルに見て🌟5です!ありがとうございました🌸
【西中洲の穴場ランチ】▼混雑状況土曜日11:30頃頃行ったら待ち時間なし▼雰囲気落ち着いた雰囲気▼客層男:女=5:5年代は20-50代▼席テーブル、カウンター▼1人での入りやすさ入りやすい(ディナーは入りにくいかも)▼利用シーン一人でのご飯、家族でのご飯▼その他- 喫煙不可-∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 詳細レポ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽西中洲にある和食屋実はランチもやっていて、個室やカウンターなど落ち着いた雰囲気で食事ができるメニューは水炊き御膳、唐揚げ御膳など☑︎ごまさば・ごまかんぱち・ごましまあじ青物三種御膳(1680円)なぎの木明太子、博多おきうと、辛子高菜、明太とろろ、半熟とろ豆富、ごまさば、ごまカンパチ、ごましまあじ、ご飯、あおさの味噌汁がセットごまさば、ごまカンパチ、ごましまあじを一緒に食べるって、ありそうでなかった良い組み合わせきれいな円に盛り付けられていて、ごまだれは器の真ん中のくぼみにある珍しいスタイル🐟なんと、なぎの木明太子、博多おきうと、辛子高菜、明太とろろは食べ放題!ご飯は一杯おかわり無料ごまさば、ごまカンパチ、ごましまあじはどれもぷりっとしてて、美味しい!ごまダレとよく合う✨おかわり自由の中で明太とろろがめっちゃ美味しくて、これだけでもずっと食べたいくらいだった😍中洲で穴場ランチを探している人はぜひ!「ごま鯖好き」「ごまかんぱち好き」「ごましまあじ好き」「青物好き」「落ち着いた雰囲気でランチしたい」という方におすすめ!🙌
文句なしに美味い水炊きの鶏肉も骨が無く食べやすいコースで利用させて頂いたがボリュームも多く、酒を飲むことを忘れてしまう美味しさ。
透明なイカのお刺身をいただきました。コリコリしていておいしかったです!
美味しい。福岡のお料理が安定した美味しさでいただけます。
接客が抜群ですね。
つきだしは要らないと思います。
博多で食べたいものが すべて食べれて幸せ🍀新鮮な食材 美味しい味付け 丁寧な接客 値段もリーズナブル 食べきれない程食べましたが メニューが もっと多くあれば 何度もリピーターになりそうです。
どの食材も美味しく、店員さんの対応も良かったです!また行きます!
名前 |
博多 なぎの木 西中洲離れ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-0661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチ利用ごまさばの御膳1,680円でいただきましたメインディッシュのごまサバの量も質も大満足。ご飯一杯おかわり可能美味しゅうございました少し単価高いので、普段使いのランチにはきびしいですが、お客さんきたときのランチ会とかに使えそう天神から至近距離の西中洲で、少しこじんまりしたお店ですので、少人数向きかな?