子どもに寄り添う心の診療所。
秋田市 やすおか小児科医院(アレルギー/喘息)の特徴
3ヶ月の息子を連れて行き、非常に親身に診てくれたのが印象的です。
他の小児科では治らなかった知り合いの子供も、ここでの診察で改善しました。
とにかく先生が信頼できる医療を提供していると感じました。
普段は子ども達のアレルギーや、体調崩した際のかかりつけ医ですが、以前に発達障害の長男の対応に疲れ果てて、やすおか先生にポロっと相談したら、まず1番に私の辛い心境に共感して下さり、とても心に沁みて涙が出た事を忘れられません。あの時、先生の言葉一つで私のメンタルが持ち直し、連動するように長男も落ち着き出しました。大変感謝しています。
心配に思っている事や、この後どうしたらいいのか先生に伺うといつも的確に答えてくださいます。説明に無駄がなく、スッと理解できるようにお話ししてくれるので有り難いです。看護師さんや受付の方々もテキパキとお仕事されていて、それでいて気遣いの言葉もかけてくれて優しいです。
息子が3ヶ月の時にすがる思いで来院しました。いろいろな病院を回りましたが、アレルギーや喘息持ちにはなかなか合わなかったり待ち時間長いけれどすぐ終わってしまったり。ネット予約も出来ます。待つ時は待ちますがスタッフさんも気遣いしてくださります。家族でお世話になっています。
いろんな病院、小児科にかかりましたが、1番親身になって子供を診てくれる先生だと思います。
知り合いの子供が、ずっと熱を出しており他の小児科にかかってましたがなかなか治らず。こちらを受診したところ、すぐに中耳炎が原因だと判明し、治ったそうです。それからはかかりつけ医はこちらにしたとのこと。 その話を聞いて、我が子のかかりつけ医もこちらにしました。院内はキレイで、待ち時間にDVDが見れたり。看護師さんの細かな気配りもありがたいです。先生も、説明が分かりやすいのはもちろんですが診察後、子どもにバイバイタッチしてくれるのが、バイバイタッチしたがりの子を持つ身としては地味に嬉しいです(*´꒳`*)信頼して通わせてもらってます。あと。病院には直接関係ありませんが。ほとんどの方が隣接する薬局で処方薬をもらうかと思いますが…隣接する薬局の方もみなさん親切で対応がすごく良いです。(…同じ薬局でも、別店舗の方は対応悪かったけど…)
| 名前 |
秋田市 やすおか小児科医院(アレルギー/喘息) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-874-7044 |
| 営業時間 |
[月水木金] 8:30~12:00,14:30~18:00 [火土] 8:30~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒010-0914 秋田県秋田市保戸野千代田町14−9 小児科 予防接種 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とにかく子どもの症状に対して適切な検査をしてくれたり、薬を出してくれたり毎度感謝です。うちの子たちは病院で泣くことは無いものの、注射なども、やすおか小児科だと頑張る!と言ってくれるほど子どもたちも安心して通院できています。家から遠く予約でも混む時ありますが、子どもに優しく丁寧に接してくださります。ありがとうございます。