秋田で行列必至のレバニラ定食!
中国料理 盛の特徴
レバニラ定食は絶品で、ぜひ一度味わってみるべきです。
麻婆豆腐が名物の超繁盛な町中華店です。
言わずと知れた秋田市八橋の行列が絶えない中華料理店です。
レバニラ定食とても美味しかったです。他の人が頼んでいた牡蠣と鰻もとてもきになりました。
物価が上がり定食の価格も今や1500円特別定食に至っては2500円。町中華ではなく高級中華になってしまい、コスパと量を考えると⁉︎まぁ仕方ない事なのだが、やはり価格が上がったら若い人が少なくなった気がする、自分も行く頻度は確実に少なくなったのだが、久しぶりに行ってニラレバと麻婆豆腐を食べたが、やはり美味い!
レバニラと麻婆豆腐が名物という、町中華🥟店の裏に畑があり、ニラはそこで育ててるとのことです。自分はレバーがあまり好きではなく、東京ではなかなか出てこない黄ニラが特別メニューの方にあったため、黄ニラの豚肉炒めにし、連れも、ホタテの塩炒めにしたところ、どちらも激うまでした😋ニンニクが大量に入っているため、食後はめちゃくちゃ臭くなるので、そこは要注意です🧄
お母さんが相変わらず元気で嬉しい。ここの味は一度食べたらまた必ず行きたくなる味。昼時オンタイムだと混んでるけど、最近はちょっとずらせばそこまでじゃない。アットホームで心に残る、盛はなくてはならない場所です。レバニラと麻婆頼む人が多いけど、私は鶏の炒めたやつがめちゃうまいと思う😋
数えきれないほど食べてますが、味も具材も、器の底に溜まる油の量も一定ではありません。でも美味しいんです、大好きです。店主、マスター、盛のおじさん...なんて呼ぶのが正しいのかわかりませんが、まだまだ頑張って鍋を振っていただきたいですね。今回は、特別定食の「活ホッキと旬のお野菜のもろみ炒め」海鮮系は、火の通し方が素晴らしくて絶品だと思います。
噂のニラレバを注文。レバーもふわっとしていて食べ応えありだし味付けも美味しかった!平日お昼時賑わってました☝️炒飯は炙り風?パラパラとチャーシュー◎けど1500円は結構するなーと思った💦
やっぱり麻婆豆腐とレバニラならここ。定食1200円に値上がったけど満足度高いです。特別定食2300円は内容を確認の上注文するタイプ。
秋田市八橋の中華料理店。この日は五目焼きそばを頼みました。具もたっぷりでとても美味しかったです。名物はレバニラ。ほとんど1200円ですが価値ありだと思います。秋田に行ったらまた寄らせてもらいます。美味しかったです。ごちそうさまでした。
麻婆豆腐もうまいが、レバニラの名店として知られる。レバーの質が高い事は勿論だが、ニラのうまさは筆舌に尽くし難い。この店で食べたニラよりうまいニラにまだ出会えていない。
名前 |
中国料理 盛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-824-1313 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

レバニラ目当てで開店待ちしましたが入荷なく食べれず。開店待ちの人混み、美味しさは変わらずですが全般的に値上げしており手が出し辛いランチの印象。