コシがあるお蕎麦と天ぷら。
石臼挽き手打ちそば処 白帆の特徴
鶏バージョンの鴨南蛮が楽しめる本格的なお蕎麦屋さんです。
そばはコシがあり、のどごしの良さが魅力的な一品です。
ふわふわのだし巻きと美味しい天ぷら盛り合わせが絶品です。
日曜日のお昼、天ざるを注文しました。天麩羅がとても美味しく、蕎麦はかなり硬めの印象です。海老天の海老がぷりぷりでした。きっとまた行きます。駐車場🅿️の出入り口がかなり狭いので注意が必要です。
休日の11時半に予約して訪問。着いたときにはすでにたくさんの人が待っていて、人気の高さを実感しました。注文したのは天ざる(¥1,850)と親子丼(¥950)。そばは鹿児島県産のそばを使った二八そばで、石臼挽き。かなり固めで、すすりづらい独特な食感でしたが、香りがしっかりしていておいしかったです。つけつゆは醤油の味が強めで、甘じょっぱい味わい。食後のそば湯はドロドロで濃厚!つゆに入れるとさらに風味が増して最高でした。天ぷらは海老2本、ナス、カボチャ、しいたけ、オクラ。衣がかなり厚めでバリバリした食感。ここまでガリッとした衣は初めてで、印象的でした。海老は火がしっかり通っていてプリッと感はないけど、味はしっかり。親子丼はとろとろでやさしい味。出汁の風味がごはんによく染みていて、ほっとする味わいでした。平日はそばとのセットもあるようです。ちなみに、夏場は温かいそばの提供がないようで、冷たいそばのみとのこと。気になる方は注意してください。
妻のすすめで、12時前に行かせてもらいました。少し待ちましたが、比較的スムーズに食事ができました。お蕎麦はコシがあり私好み。天ぷらの揚げ方も良くサクサク衣でお蕎麦との相性もバッチリでした。次は鴨そばを目的に行きたいところです。
平日13時半に到着したので、待ち時間も無く、駐車場も店内も空いてました。梅おろし蕎麦、とろろ蕎麦、精進蕎麦を頂きました。麺にコシというのか、かなりシッカリとした硬さのある お蕎麦でした。蕎麦湯も美味しく、とても良かったです。
土曜日に初めて訪問。落ち着いた雰囲気で、建物内は綺麗でした。京鴨ロースざるを注文。美味しく頂きました。次回は、天ぷらを注文してみたい。無料駐車場有り。
滋賀で人気のお蕎麦屋さん✨最近リニューアルされたばかりできれいなお店でした♪鴨ざると天ぷらざるそばを頂きましたが、おそばに歯応えがあってとても美味しかったです!甘めの鴨だれやサクサクの天ぷらがぴったり♪ごちそうさまでした(*^^*)
美味しいお蕎麦と知人に聞いて、伺いました。13時に行き、少し並びましたが、並ぶ価値有りの美味しさでした!コシのあるお蕎麦美味しかったです、天ぷらも良き!
ざる+天ばら を頂きました。天ばらの味付けはタレか塩。迷わず塩で。私めは天ばらが色々な天ぷらが出てくるかと思って頼んだのですが、どうやら『天ぷら乗せのばら寿司』が正式名称に近いようです。この場合、タレが正解だったかな。まぁ、美味しかったから万事OK。美味しいは正義です。珍しい『田舎』という蕎麦があったのですが人気のメニューの様でちょっと遅い時間に行ったせいもあって完売しておりました。次にリベンジ!
草津近辺で探してたら良さげなこちらが出てきたので訪問👣鶏つけそばとだし巻きを注文🤤鴨南蛮の鶏バージョン🐔そばは田舎そばにしたらよかったかなぁ( ´△`)普通のほう頼んで美味しかったけど想像通りだった(笑)だし巻きはふわふわで美味しかった。お値段はちょい高めですが落ち着いた空間でした😆
| 名前 |
石臼挽き手打ちそば処 白帆 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
077-562-8669 |
| 営業時間 |
[月水木金] 11:30~15:00 [土日] 11:30~20:00 [火] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/shiraho.soba?igsh=MjVuNjQydWxpNTNu&utm_source=qr |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本日、妻と伺いました蕎麦は硬め、コシがありとても美味しかったです。店内も綺麗で掃除が行き届いており落ち着いて食事ができます。味も良いですが店の雰囲気もよく、大切な人とまた来たいと思える蕎麦屋さんです。