海を見ながらハゼ釣りを楽しむ。
須磨海岸緑地(タコ公園)の特徴
ちょっとのお散歩に最適で、自然を感じられる場所です。
高さが低い堤防があり、お子様と一緒に楽しめます。
半田方面の穏やかな眺めはとても気持ちがいいです。
シーバス釣りで行きましたがつれませんでした。
真冬の夜中に訪れましたが誰もいませんでした。静かな場所で夜景もそこそこきれい、潮風に当たれて心が洗われました。今度は竿を持って訪れたいですね。
駐車場がある公園。臨海公園で釣り目的が多いのだろう。子供向けの遊具エリアは狭く、一部のみ。ただ遊具のタコすべり台が人気で子連れも訪れる。大きなジャングルジムは老朽化で使えなくなっていた。ブランコは幼児向けと子供向けの2種があるが、子供向けも幅は大人には若干狭く、乗りづらい。
なんもないけど人少ないしリラックス出来るので何回か行きました。
久しぶりに来ました。少し風が強かったですが、人が少ないので安心して遊べました。
駐車場もありお手軽に海を見ることができます!
子どもが大好きな公園です。
ハゼ釣りのポイント探しで寄りました。駐車場が有り、のんびり散歩するには丁度いい公園ですね。
堤防ですが、高さが低いので未就学や低学年は大人の付き添い必須です。
名前 |
須磨海岸緑地(タコ公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-41-3311 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.hekinan.aichi.jp/toshiseibi/kouen/parklist/parklist-rinkai.htm#suma |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ちょっとのお散歩にはいい公園です。近くに長いウォーキングコースもあります。