伊東銘菓ホールイン、懐かしの味。
梅家 湯の花店の特徴
伊東銘菓ホールインは、昭和30年代初期に誕生した名物お菓子です。
ホワイトチョコレートできみあんを包む、革新的なお菓子の味わい。
豆大福やシンプルな豆餅もあり、親しみのある美味しさが楽しめます。
川奈へGに行く度にR135沿いに見えるホールインの看板がずーっと気になっていました。やっと食することができました。素朴に甘くて美味しかったです。
一度通りすぎ、買いに戻りましたwホール•イン⛳️今時一個100円台のお土産生菓子・お菓子・銘菓ってなかなかないですよ!昭和な感じの看板と、お菓子のネーミング。ストライクでした。
ゴルフボールを模ったお菓子。ゴルファーなら一度は食べておきたい憧れのやつ。ホワイトチョコが包む、ひとくちサイズのケーキ。ぱくぱく食べれちゃう美味しいやつ。このエリアに来たら必食のひとつ。ホールイン、縁起も良い。
伊東で更に和菓子購入。「梅屋」さんの『ホール・イン』、ですね。一個110円という驚愕すべきお値段。黄身餡をホワイトチョコレートでコーティングしたもの。伊東はなにげに和菓子屋さんがいいな。
伊東の銘菓ホール・イン。田舎が伊東だったため子供の頃から幾度となく食べたお菓子です。ズシリと重く白く高級感のある光沢が美しい饅頭みたいなお菓子。箱で買うと結構しますが店頭だとバラ売りもされてたのでちょっとだけたべたい時にいいですね。伊東エリアにはゴルフ場が多いのでその名の通りゴルフボールを模した形とネーミング。たまに食べると美味しい。お土産にも最適。看板がレトロでかわいい。
稲取のマックスバリューで購入したのがきっかけで『ホール・イン』を知りました。包み紙もいい感じで、まん丸く可愛いお菓子です。インスタでピンクのホールインが期間限定で発売されると知り、ひな祭りに購入する事が出来ました。お手ごろな詰め合わせもあり、お土産購入にはおすすめです❗
🎶伊東に行くなら ハトヤではありません 「ホールイン」お菓子でしょっ おいしいよ。
伊東銘菓ホールイン。よろこばれます。
2020年3月2日 ピンクのホールイン売ってた!可愛くて買ってしまった〜!安定の美味しさ('∀`)
名前 |
梅家 湯の花店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-9111 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ホールインが美味しくて好きです。袋は要らない旨を伝え、自前のバッグに詰め込んでいたら店員のおばあちゃんが、『縦に向けないで〜』だの『わーちょっとヤダぁ』だの口うるさかったです。普通に平置きで入れていたのに。まぁ親心みたいなもんだなと思って『はいはい』と聞き流しましたが。ガタガタ言わなきゃ星4つ!誇り高き伊東のお菓子屋さん。一度お試しあれ。