貴重な音盤、ワクワクの空間。
サウンド・キッチンの特徴
1980年代以前の中古CDやレコードが充実しているお店です。
毎週金曜日に新入荷情報が発信されるのが嬉しいです。
静岡市で貴重なマニア向けレコードを取り扱っています。
アナログレコードが沢山あってワクワクします。まるで宝物を探す気分が味わえる。入り口付近には新着コーナーがあって何度でも来店したくなるよ。オラこの店が好きだ。
広々としていて探しやすかったです。
売り場は小さいけど、1980年代以前の中古CD.DVD、レコードを探す人にはお薦めな店。レジの横に「レコードコレクター」が販売しているので、かなり音楽マニア向けな店。隣に中古楽器も売っているので、明らかに年齢の高い音楽マニア、名盤マニア、ミュージシャン志向な若者向けの店。ブートレグも混じっていたりするが、そこはご愛敬。
貴重な音盤があるようです。
すみやと半々なのでそんなに量はありません。
閉店セールと妻から誘われ、店に入りました。数回行ってもかなりのお客さんが入っていて、もしかして閉店セールは単なるセールストーク?との疑問があり、責任者らしいおじさんに聞いた。すると、おじさんは、閉店じゃなくて、改装予定の1階の商品を売りつくしていると言ってくれた。フレーム付のダブルベットはNXXより安くて品質も大差ないため、買いました。気軽に行ける店だと思います。
天割れ、底割れしたジャケットは、まず取り扱っていないと思います。盤の状態表記も正確で料金も適正かなと。経営者の良心が感じられるお店だと思います。
いろんなジャンルのレコードがあります。掘り出し物を探すのも楽しいです。レコードの状態を「ランク」で表示してくれて親切と思います。
静岡市では貴重な、中古レコードを扱う店。通好みで本格派。新着商品の情報はTwitterとブログで発信。昔は近くの別の場所(TSUTAYAすみや本店に併設)にあったがここに移転。
| 名前 |
サウンド・キッチン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-274-2686 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1丁目30 札の辻クロス 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店の方は、知識豊富で優しく教えてくれます。枚数も多くレア物もあり、レコードファンの私は嬉しいです。買取り価格もグッドです。ファンにお薦めのお店ですね〜いいなあ🎵