岡山で味わう素朴な和菓子。
風乃菓 籠もよの特徴
麩まんじゅうや水羊羹など、素材の良さを感じる和菓子が魅力的です。
デパートにも出店しているため、手土産選びにもぴったりなお菓子が揃います。
季節ごとの和菓子が楽しめ、毎回新しい発見が出来るお店です。
麩饅頭、ふんりどら焼き、羊羹、芋羊羹など購入。物によって、賞味期限は2日のもの3日のものがあります。PayPayも使えましたよ。中で食べれるテーブルもありました。
うーん。水羊羹はぜんざいの様で固まってなかったです。歯がなくなったら食べたいです。どら焼きはイメージ通りでした。
私が訪問した時は、とても気持ちのよい接客をしていただきました。蒸し羊羹、初めて食べましたがとても美味しかったです(見た目はきんつばのような感じ)水羊羹はくどくない甘さで美味しかったのですが、ゆるく、サラサラなので好みが分かれるかなぁと感じました。サラサラなので、あっという間に食べてしまいました。
オープンしてから3回行きました🚗 ³₃ 何を食べても凄く美味しい♡ 飽きのこない素朴ですが素材がいいのか体が喜ぶ和菓子です(*^^*) これからも利用させていただきます(⑉• •⑉)❤︎
前から麩まんじゅうのファンでしたから 原尾島郵便局に寄った時にお店を見つけて嬉しかったです。今の本店がこちらに移転されたみたいなので 又ちょくちょくよりたいですね。味は 上品ですね。大好きです。
手土産にデパートに出店しているお菓子屋さんがよいかな、と、おとずれました。お会計のとき包装作業をスタッフ二人がかりでして、待っている次のお客さんに声かけもされませんでした。待っている方は首をかしげてらっしゃいました(結構長い時間)私もその立場ならそうなると思います。
今日(10月1日)から新商品のどらやきが販売‼️ 外はふわふわで中のアンコはつぶあん!アンコは甘過ぎずとても美味しいです。一度、食べて見て下さい。納得すると思いますよ🎵
こじんまりしたお店だけど、甘さ控えめで、職人さんの優しさ感じられる和菓子が、私は大好きです。
季節の和菓子が楽しいです。
名前 |
風乃菓 籠もよ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-270-7700 |
住所 |
〒703-8235 岡山県岡山市中区原尾島4丁目1−15 習志の |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いちご大福が美味しかった。適度に酸味のあるいちごと大福の白餡がベストマッチです。