美味しさとコスパの街中華。
中国小皿料理 彩七 今里店の特徴
美味しいふんわり玉子と小海老のチリソースが500円で楽しめるお店です。
ランチは安くて早くてボリューム満点、特にスタミナ定食が好評です。
店の中も綺麗で、女性にも優しい一口サイズの餃子が人気です。
「町中華No.119」今里焼きそばの流れで、入店が11:40頃、超満員。流行ってます。開店が11時半のはずやのに、なんかもう食べ終わって出てくる人もいてます。どう云うこと?彩七→さいな→さゃいな→ちゃいな→チャイナ。ちょっと苦しかないか笑。下調べでは「中国小皿料理のお店」、メニューも豊富、やから?なんとかカウンター1席空いてたので座れましたが、調理済みメニューを配膳提供するキッチン台横。ちょっと慌ただしい。厨房は若い男性5人、凄いスピードで料理あげていきます。フロアの女性も手際の良さは1級品、頭の回転も良さそう。「ニラ入り玉子の塩あんかけ/唐揚げ/春巻」定食650円、「麻婆豆腐」500円、を注文しました。計1150円。お得です。ほとんどのお客さんは皆さん日替わりランチばかり、品数多い中華ランチがこんくらいの値段なら、そりゃ流行ります。次々と猛スピードでかっ食らってく客が速いか、厨房の5人が速いかの合戦場、笑。大学の学食に勝ります。回転速っ。注文メニュー、凄く美味しいか?と云われればそうでもないのよね、注文した他メニューや、好きな麻婆豆腐は安い、けど(から?)ソレナリです。100㍍北にある中華屋さんは流行り感無かったので、まぁ、きっと好みの味のメニューはある筈。今日はたまたまか?で今回はこんくらいにしときます。
ランチで伺いました!安くて美味いです!!お店も綺麗で、店員さんの愛想もよいです。とにかく、ボリューミー腹パンになりました。ご馳走様です。
美味しいし、コスパ最強です。彩七セット980円。全部美味しかったけど、特にスープが美味しかったです!
今里交差点から今里筋を南に行った通り沿いにある町中華。メニューも多く、ランチメニューが安くて美味しいです。
家の近くにあり、最近良くいきます。前のような仕切りもなくなり、コロナ前のような賑わいも戻ってきたようです。食事は中華がおもに。味も値段もお手頃だと。とくに私は天津飯がすきです。近くにいくことがあればぜひ。駐車場がないので近くのパーキングに。
中華料理は1品の量が多いイメージですが、このお店はお手頃価格で1品の量も1人でも何品か食べられる感じなので嬉しいです。
近くなので、良く利用します。コロナ対策もしっかりされていると思います。
ふんわり玉子と小海老のチリソース(500円)をはじめ、絶品中華のお店です。
お昼のランチ、二種の日替わりが安くて早くて美味しい。最高の町中華だと思います。カウンターあり、テーブルありで広く、一人でもグループでも自分のペースで過ごせます。
名前 |
中国小皿料理 彩七 今里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6977-2348 |
住所 |
〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1丁目22−14 今里ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とびっきり美味しい訳ではないが、どうしても酢豚が食べたいときに行く。値上がりしたので、もう行かない。