霊峰富士を望む特別室。
ダイアパレス富士忍野の特徴
白を基調とした綺麗なお部屋で、快適に過ごせるリゾート感満載です。
ブルーベリー狩りの時期に訪れると、季節を感じる素晴らしい体験が待っています。
プールと大浴場は金、土、日のみ営業で特別なひとときを提供しています。
三度目の滞在で、初めて小さい方の部屋に泊まりました。(ビジター)小さいと言っても6人定員で、二人ゆったり贅沢に過ごせました。部屋も設備も、きれいで申し分ありません。受付もテキパキ、丁寧です。部屋の窓からの富士山が、テンション上がります。ただひとつ難点は、駐車場が狭いこと。遅めに着いてしまい、最後の1ヶ所に入れる時、苦労しました。
富士山が見える、会員式のホテルに宿泊しました。素泊まり形式で浴衣等は別料金だそうです。公衆浴場は、コロナの影響で無期限中止になっていました。
家族7人で利用しました。部屋は、ホテル等とは違うので過度な期待はしない方が良いかと思いますが宿泊するには充分です。使用感のある雰囲気でした。人によっては苦手な人もいるかと…料理などはキッチンが有るので好きな時間に好きなものを食べれるので我が家にはぴったりな感じでした!さまざまなタイプの部屋がありウチが泊まった部屋はお風呂も大きく綺麗で、部屋は和室1洋室2、の3LDKタイプでした。お風呂の他にもシャワー室がもう一つ付いていてトイレも2箇所有ったため宿泊期間中はトイレの争奪戦は一度もおきませんでした。七人で泊まっても窮屈さを一切感じませんでした。スタッフさんも館内をキレイにしてくれていたりエントランス等は清掃が行き届いている印象。はじめての利用でしたがスタッフさんが丁寧に対応してくれたので安心でした。わからないことも親切に教えてくれました。大浴場も有るらしいですが2022年8月現在コロナの影響で利用できないそうです。プール、テニスコートもありました。事前に予約すれば屋外でBBQも出来るそうです!2泊3日の利用でしたが家族は大満足!また訪ねたいと思います…👍
コロナ禍の影響で回りです店舗は休業、閉店が多く有り、食事は不便ですが、富士山🗻の景色は最高、忍野八海や富士五湖観光の足場には持ってこいです。
白を基調とした綺麗なお部屋でした。当然目の前は富士山ゆっくり寛げました。
車が必須ではありますが、足さえあればかなり便利。コロナの再拡大でまた暫く、ゲストルームは開放しなくなりました。プールやバーベキュー場等色々楽しめますよ。
毎年この時期に忍野に避暑とブルーベリー狩りにきています。山の中にあり涼しくて気持ち良いです。富士五湖や風穴 スバルライン等あり特に河口湖付近には新店舗が続々開店してるらしい!
コロナの影響で大浴場は利用できません。設備的には少々古いですが、よく管理されていて可もなく不可もなしといったところです。部屋から正面に富士山が見えるのは良い点です。施設内にレストラン等はないので、基本持ち込みまたは、外に出て食事を摂る形になります。
結構富士山は、見えない。
名前 |
ダイアパレス富士忍野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-84-7631 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

部屋は、少々古いけど部屋から霊峰 富士山が、拝めます。