松山の宝、触れあう動物たち!
いきものふれあい学校の特徴
個人でプレーリードッグやミーアキャットを抱っこできる唯一の動物園です。
鳥や両生類、フクロウも触れ合える種類豊富な動物園です。
魚が大好きな子供も大満足、チョウザメやカブトガニを触れて楽しめます。
初めて訪問しました。色んな動物と触れ合う事ができ、入園料も安くて大満足でした。
入場料は大人子供関係なく¥600です。何度でも出入りできます。店員さんもみんなとても感じが良く、動物の生態など気軽にお話ししてくれます。子供がとても気に入ったので、また行きます💨💨💨
子供と行きました。動物がいっぱいいてハムスターや鳥やウサギ、ミーアキャット、ハリネズミ等は触れます。抱っこしながら可愛がっておりました。暑いので中でゆっくり動物に癒されるには良い場所です。1回退出しても再入場チケットあれば何回でも入れます。
想像以上に動物が多くびっくり🫢人馴れしていて、たくさん触れ合いました。おすすめは鰻!思わず帰り道に鰻を食べに行きました🤤🎵
生き物と触れ合える素晴らしい場所です!動物園などよりいい。特に小さい子ども連れだと本当にいい思い出になります。スタッフの方の動物愛が伝わってきました。
平日の開店くらいで行きました。人は全然おらず、私と息子の他に1組だけでした。初めてだったのですが、店員さんがちょくちょく気にかけてくださって触り方を教えてくれたり店員さんが抱っこした動物をよしよししたり、金魚に餌をあげさせてくれたりと、とても堪能出来ました。私自身動物を積極的に触れる方ではないので、店員さんの手助けがあってとても助かりました。動物は鳥や魚、ペンギンやうさぎ、モルモット、ハムスター、爬虫類系、様々な物が満遍なく沢山いて面白かったです。2歳までお金がかからないので、それも良いなと思いました。
声をかけなくても店員さんが動物をカゴから出してくれたり、動物の触り方を説明してくれたりして、店員さんも忙しいだろうに、とても親切です。平日に行ったのでかなりゆったり見れました。レシートがあると当日であれば再入場できるのもいいですね!また行きます。
はじめて行ったときは、家族みんなで楽しめましたが、半年ぶりにいって、かわりばえしませんでした。
地方動物園だけでも20ヶ所以上行ってるが、個人でプレーリードッグやミーアキャットを抱っこ出来る所はココしか無いと思います。
名前 |
いきものふれあい学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-933-0051 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の昼間に訪問しました。待ち時間がなく、人も少なかったので思う存分ふれあえます。種類が多く毛並みの良い動物達がたくさんいます。珍しい鳥さんもいました。入場料金が安く、ふれあいも無料で、定員さんの知識も豊富でとても楽しめました。オカメインコはとても人懐っこくて、肩に乗ってくれたり、自ら撫でられにいくような動きもみせてくれて、本当にかわいくて癒されました。とても素晴らしい施設です。