熱海駅で新鮮地魚握り。
伊豆太郎 ラスカ熱海店の特徴
熱海駅のラスカ内で、新鮮な近海地魚握りが楽しめます。
伊東魚市場の仲買が提供する地物中心の魚介料理が堪能できます。
観光地価格より少し安めでクオリティ高いお寿司が味わえます。
ランチで伺ったが平日の12時過ぎでも待ち9組で40分待ちの表示だった。実際は15分くらいで席に案内してもらえた。注文したお寿司は美味しかったが、そこまで飛び抜けて美味しいとは言えず、約2,500円くらいなので妥当な味だと思います。観光地だけあってコスパは良くなく、観光地価格と言わざるを得ない。
近海地魚握りをいただきました。食べたことがない魚もあり、美味しかったです。アオサの入ったお味噌汁も美味しかったです。こちらも、先日寄ったお店もご飯が柔らかめでした。地域性なんでしょうかね?
駅ナカで新鮮な海鮮丼が楽しめる便利なお店!ねぎトロ丼や白子ポン酢、煮魚などを注文。どれも美味しくて、お酒にも合います◎アクセス抜群で旅の食事にぴったり!
熱海駅でランチをしようとラスカ熱海を歩いていたら、大混雑で入れるお店が見当たらなかったものの、こちらの伊豆太郎さんが全席満席でしたが、二組待ちだったので待つことに。丼も出しているお店なので、回転は早いと思います❗️海鮮をがっつり味わいたかったので、「寿司屋の海鮮のっけ丼セット」…¥2,780を注文しました🐟5種類のネタがふんだんに贅沢に盛り付けてあり、しかもそれぞれがとても新鮮で脂味がたっぷりです❗️それでもしつこい味わいじゃないので、最後までガツガツ食べれます🍚回線がたっぷり乗っているが故に、ご飯の量とバランスが少し難しいので、そこは計算して食べていくと、最高のランチになると思いますよ🐟
新鮮な海鮮を食べたくなったらここに来ます。伊豆太郎は伊豆半島にしかないローカルなお寿司屋さんです。伊東港直送の珍しい地物もあるので、ネタに飽きません。熱海駅直結の寿司屋ですが、クオリティは高いので侮れません!価格的にもリーズナブルで下手に熱海市街の有名店で食べるよりもお得だと思います。
熱海駅のラスカにある海鮮のお店。日曜日の13時頃に訪問。店内は満席でしたが、待ちはなく、数分で入れました。近海地魚にぎりを注文。混雑していたからか、出てくるまでに20分程待ちました。料理名の通り地魚が中心で、よくみるネタはありません。ただ、一貫だけ今日の地魚としてメニューにのっていたキンメダイではなくて、しれっとイカにされていました。変えていたなら説明位してくれても…。珍しいネタはありましたが、お寿司としては普通のクオリティ。
近海地魚握りの一択。たまにあん肝など一品料理も追加しますが、基本的には地魚握りの一択。なのでそれ以外のお料理の味はわかりませんが、伊豆の地魚が好きなので、よく1人で食べに行くお店のひとつです。駅ビルなので便利なこともあり、仕事帰りに吸い込まれるようにw寄ってしまいます。さくっと食べて、さくっと帰るお店です^ ^
駅ビル内のお寿司屋さんです。平日の利用でしたがお昼時は続々とお客さんがきていました。席数はそんなに多くないのですぐに満席です。こういった場所では珍しくちゃんとしたお寿司がいただけました。オススメ握りを食べました。とても美味しかったです。オススメネタの種類も掲示してあって親切です。海鮮おつまみも沢山ありました。運転があるので今回は飲めませんでしたが、新幹線の旅なら昼から飲めます。駐車場は有料ですが二店舗利用で2時間まで無料になります。
優柔不断な自分からすると、駅直結のおすすめ海鮮屋の存在は非常にありがたかったです。鯵のたたき丼の品ぎれはざんねんでしたが、地魚の握りはそれを忘れさせてくれるほど美味でした。店内も広く、安心して食事ができました。
名前 |
伊豆太郎 ラスカ熱海店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-81-1855 |
住所 |
〒413-0011 静岡県熱海市田原本町11−1 ラスカ熱海 3階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

このお店の料理は、個人的には普通だと感じました。値段のわりに量もそこそこです。私の印象では、まるで東京のわりと良い立地のお店の価格帯のように思えました。もしかすると、この場所の家賃が高いとか、すごく良い食材を使っているのでしょうか。 私としては、これらのセットメニューが一つにつき1,000円安ければ納得できる価格だと思います。失礼かもしれませんが、正直な気持ちはそうです。