ずんだの粒感、感動のどら焼き!
こだまのどら焼 (tekuteながまち店)の特徴
ずんだの粒感がしっかりしている、風味豊かな和菓子です。
昔ながらの味を維持した、餅入りどら焼きが人気です。
仙台名物のどら焼きを贈答品にも最適でお土産におすすめです。
どら焼きを2 買ったらオマケでずんだのどら焼きと栗まんじゅうをくれました!賞味期限は明日なんでと申し訳なさそうでしたが、ずんだも迷ってたからとても嬉しいオマケでした!毎回は無いですが、もらえたらラッキーですね!店員さんもハキハキと聞き取りやすい声で、笑顔も可愛く気分のいい買い物になりました!もちろんどら焼きもまんじゅうも美味しかったです^ ^
tekuteながまち内で初めて来店します。😃色々などら焼きはおいしいです。😋
久しぶりに来店!やはり美味しすぎた。モチモチのどら焼きにさらに餅が入っており他にない唯一無二のどら焼きだと改めて感じました。仙台でどら焼きを買いたい人におすすめします。
子供が好きでよく買っています!仙台名物とても美味しいですのでぜひおススメです✨
仙台名物のどら焼は、定番的なお土産・贈答品です。それほど高価でもなく、大納言・抹茶・ずんだなど、いろんな種類のものがあります。何十年も続いている安定の美味しさ。
こだまの餅入りどら焼きは、昔ながらの味を維持しており、年代が変化しても、美味しいどら焼き(や和菓子)を楽しめます。長町周辺にお住まいの方はテクテ店が便利です。
どら焼きが美味しかった。
お土産かいました。
こだまのどら焼き。差し入れで頂いたことはありますが、個人的に利用するのは初めて。どら焼き屋さん、ということ以外知らない。店内を物色すると、とにかく種類が多いことに驚いた。色々迷いながらも、今回は生どらを選ぶことに。生どらもこの店舗だけで6種類あり、その中から今回は、生どらのチョコと大納言を選んだ。これは冷凍商品なので、常温で40分待つことになる。でも帰る間に解凍され、自宅で待つことなく、実食!どら焼きというと、和菓子らしい甘さで、多少重たさもあるが、こだまの生どらは、一口食べてびっくりした。口当たり軽くて、皮がうまい。川に挟まれたチョコも、なんかふわふわしてて、すごい美味しい。思いの外ペロリ行けちゃいました。大納言の方も同様、甘さも上品。姿はどら焼きなんだけど、食べると印象全然違う。何個か行けちゃうくらいの軽さです。 これはお土産にいいな、と一気に株が上がりました。ごちそうさまでした!
| 名前 |
こだまのどら焼 (tekuteながまち店) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-302-5596 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずんだの粒感がしっかりしていておいしいです。