サイクリストの聖地で思い出を!
サイクリストの聖地碑の特徴
ビワイチの起点で自然を感じることができる場所です。
サイクリストの銅像があり、記念撮影に最適なスポットです。
湖岸沿いに位置し、琵琶湖の美しい眺望を楽しめます。
ビワイチでみんなが寄るであらうサイクリストの銅像があるこちらにも駐車場ある様だが2024年5月は工事中で向かい側の無料駐車場を利用琵琶湖モニュメントも近くにある。
BIWAKOのモニュメントのすぐ横に有る自転車モニュメント。時間帯なのか割とすきすきでした。
素敵な所だと思います。道路を挟んだ駐車場は無料で財布に優しい。ただ、砂利!バイクの方は気を付けて下さい。大問題は、聖地碑やモニュメントの所へいくのに横断歩道を渡るけど、車が全然停まってくれない!!停まって貰い渡っていたら、その車を追い抜こうとした車に轢かれそうになった。家族連れも居るし、危ない。渡る時は気を付けて下さい。通る人は優しい気持ちでお願いしたい。
バエル写真が撮れます。近くに無料駐車場がありました。
マリオットかみさき公園に車を置いてすぐのとこにビワコのモニュメントが‼️サイクリストの聖地ということで自転車を乗る方はたくさんこられてますが、砂浜もあるので子供も喜んで遊んでのんびり家族で過ごすにもいいスポットかなと思います。簡易トイレや手洗いの場所もしっかりあるので遊ぶのも最適かなと感じました。帰りに川西イチゴ園と朝日屋セトモノ店によって帰りました🍀
皆さんがレビューされている通り、小さな像です。それでもビワイチを目指すサイクリストには 字のとおり「聖地」かな?北湖だけのビワイチ時には、ここを起点にした。(南湖も含めたビワイチでは 瀬田唐橋を起点にした)
ビワイチの途中に寄りました。きれいに整備された湖岸にあります。聖地碑については、事前に何の情報収集もしておらず、場所もはっきりわからず、思いついたように探して立ち寄っただけなので、こじんまりとした大きさに驚きました。
ビワイチの途中で立ち寄りました。機会があればまた走りたいです🚵♂️
サイクリングの途中でちょっと寄り道してみました。早朝は朝焼けが湖面に映り込んでとてもきれいですね。2021/5/15
名前 |
サイクリストの聖地碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

結構な確率で撮影の順番待ちになります(^^)